ハゼアンのテストに出掛けたゾ!の巻
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/09/04 12:55

記事の外部ブログへ移動
釣りに行ってきた!いつ振りだろう?
久しぶり!!
嬉しかった!
だけど全然釣れなかった┐('~`;)┌
ポイントは石狩湾新港。
ハゼアンのテストに早速出掛けました。
先ずは、

ディープクラピーで様子見。
激シブ~!1時間撃って、ワンバイト、

ワングーフー(~_~;)
で、いいだけ叩いたので、

ハゼアンを投入!
で、3キャスト目で、

JUSTACEさんのホムペに書いてあった通りディープクラピーで叩きまくった後に使ったら釣れたわ。多分北海道でハゼアンで釣れたハゼの第一号。
う~ん、トライアンドエラーをしまくって満を持して発売したって感じが滲み出てるな。
だけどその後はツーバイトのみで終了(--;)
今年の石狩は何となくハゼが薄いな。それともこれからかな?
で、ハゼアンの軽いインプレっと。
・一気に沈ませてボトムをとると、その後はかなりスローなリーリングでボトムをキープ出来ます。まさに管釣りのスピード。ディープクラピーを引くスピードの半分くらい。
・かなり前傾姿勢で泳ぎます。フッキングはテールよりもベリーのフックがキモかも。ローリングは派手目です。
・リップの形状のせいかディープクラピー程の砂煙を出しません。だから、追っかけてくるチビハゼもディープクラピーよりも少ない(カラーにもよるから何ともだけど)。
・パイロットで使うと言うよりも、ベースはやっぱりディープクラピーで、ディープクラピーでスレちゃったらマイクロクラピーかハゼアンって感じかな。
・そんな感じのルアーです。
・とは言え戦闘力はかなり高い感じです。
来週、再来週と既に用事入ってるし、次はいつ釣りに行けるかな?
またしばらくは「釣り道具」ブログに逆戻りだな(泣)
読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
-----------------------------------------------------------------------
釣りに行ってきた!いつ振りだろう?
久しぶり!!
嬉しかった!
だけど全然釣れなかった┐('~`;)┌
ポイントは石狩湾新港。
ハゼアンのテストに早速出掛けました。
先ずは、

ディープクラピーで様子見。
激シブ~!1時間撃って、ワンバイト、

ワングーフー(~_~;)
で、いいだけ叩いたので、

ハゼアンを投入!
で、3キャスト目で、

JUSTACEさんのホムペに書いてあった通りディープクラピーで叩きまくった後に使ったら釣れたわ。多分北海道でハゼアンで釣れたハゼの第一号。
う~ん、トライアンドエラーをしまくって満を持して発売したって感じが滲み出てるな。
だけどその後はツーバイトのみで終了(--;)
今年の石狩は何となくハゼが薄いな。それともこれからかな?
で、ハゼアンの軽いインプレっと。
・一気に沈ませてボトムをとると、その後はかなりスローなリーリングでボトムをキープ出来ます。まさに管釣りのスピード。ディープクラピーを引くスピードの半分くらい。
・かなり前傾姿勢で泳ぎます。フッキングはテールよりもベリーのフックがキモかも。ローリングは派手目です。
・リップの形状のせいかディープクラピー程の砂煙を出しません。だから、追っかけてくるチビハゼもディープクラピーよりも少ない(カラーにもよるから何ともだけど)。
・パイロットで使うと言うよりも、ベースはやっぱりディープクラピーで、ディープクラピーでスレちゃったらマイクロクラピーかハゼアンって感じかな。
・そんな感じのルアーです。
・とは言え戦闘力はかなり高い感じです。
来週、再来週と既に用事入ってるし、次はいつ釣りに行けるかな?
またしばらくは「釣り道具」ブログに逆戻りだな(泣)
今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
-----------------------------------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo