トップ画面に戻る
ハゼクラ最強兵器「ハゼアン BELL」発売!の巻釣り日記
menu

ハゼクラ最強兵器「ハゼアン BELL」発売!の巻


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/09/02 23:32
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。

ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。



にほんブログ村


にほんブログ村


釣行記 ブログランキングへ

(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)

-----------------------------------------------------------------------

釣りブログなのに釣りに行ってなくてもうしわけございません。
今日も釣りブログなのに釣り「道具」ブログです。それもマイナーなジャンルのマイナーな「道具」の話です。

噂のハゼクラ最強兵器が発売になりました。



「ハゼアン BELL」。



正式には「LUCKYCRAFT×JUSTACE FCT アンフェア35F BELL」。

エリアトラウトでは定番のアンフェア35Fにラトル搭載が搭載されたハゼスペシャルバージョンです。

JUSTACEのHPによると、

『従来のハゼクラピーとは違う「への字」ボディーが特徴的なアンフェア。

エリアでは超定番品なのですがノンラトルだったので、ハゼに有効な音を奏でるラトルを入れたNEWバージョンを作りました。

クラピーよりもスローに巻いてもしっかり動いて、誘い出す事の出来るボディー形状はとても低活性時に強いんですね。

ショートバイトが多かったり、追って来るけどもなかなか乗らない状況などでは威力を発揮ます。

深度も1m程の所で使えますので、泳層を合わせてゆっくり巻くだけで使えます。

最初にハゼクラピーで釣った後に「魚居なくなったかな?」と反応が悪くなったタイミングで投げるのがお勧め。』

だそうです。



なるほど、「への字」ボディー。

スペックは、
Lenght:35mm
Weight:2.0g
フローティング



全8色で発売。

そのパパはそのなかでも、



ゴールドクラウン、ゴルチャキャンディー、GBチャートキンクロの3色を揃えて見ました。石狩の実戦仕様のつもりです。



早速フックを換装、



ヴァンフックのスナップオンエキスパート スプーン。リセントのXスティックの純正フックです。スナップオンだから交換が楽。



上から、
ディープクラピー、マイクロクラピー、ハゼアンでサイズ比較。
ハゼアンはリップの長さと細長く軽いボディが際立ってます。なるほどこれはゆっくり引けてしっかり掛けれると。

これは投げるのが今から楽しみ。
さて、今度はいつ釣りに行けるかな?


今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。

?フィールドでのライフジャケットの着用。

?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」


ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。


でわでわ。

-----------------------------------------------------------------------

ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。



にほんブログ村


にほんブログ村


釣行記 ブログランキングへ

(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)





この記事のコメントを読む(0件)

そのパパさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo