2016 石狩沖堤第1戦 釣りきち三平君と出会ったぞの巻
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
-----------------------------------------------------------------------
家事をしない男に釣りをする資格なし!今朝も朝ごはん作りに始まり、庭の雪囲いの撤去、物置の掃除、洗濯を済ませブログを書いています。
あまり毎週釣りに行きすぎて家族会議で「釣り禁止令」が出されてしまったそのパパ、久し振りの釣行でございます。ポイントは石狩沖堤!
リトルベイの和田さん に電話をしたら「なにやってんの!早く来ないとみんな釣られちゃうよ!」とのことだったので早速M部長とTwitter友達の水無君 とのコラボフィッシングに出かけました。
降り立ったのはタンク前。
暗くなるのを待ってキャスト!でポン、
おNewの16アルデバランBFS XGでの初フィッシュは20強のクロソイちゃんでした。
いつ来ても、
入れ食い。
フラッシュJ今晩も炸裂!
と、水無君 に聞いてみると、ロック歴は長いが叩くロックがメインでスイミングはあまりしないとのこと。またフラッシュJも使ったことがないというので、ここでM部長の出番。カウントダウンの取り方、トレースとトゥィッチのコツを伝授された水無君 もフラッシュJで入れ食いモードに突入!
だけどまだ早いのかな、型は出は出ません。
20~25位がメイン。たまに30弱が混じるくらい。
スイミングも飽きたので、
ミドストに切り替えると、
今晩はミドストあんまり調子良くなかったです。
まぁこんな日もあるさと、10時上がりで時間も迫ってきたので帰り支度をしてると、後ろから歓喜の声が!
本日のハイライト、水無君 やりました、でっかいハラパン、プリママのマゾイをゲット
です。まさしく現代に現れた「釣りきち三平君」!そのパパもM部長も今日は脱帽でした。
水無君 のさらに凄いところはこんなおっきいハラパンのプリママを資源確保のために惜しげもなくリリースしたことです。世のアングラーさん達もぜひ見習ってほしいものです。
と言うわけで今年の石狩沖堤第1戦、楽しく終わることができました。
【本日の総括】
・タンク前は昨年よりもかなり砂が乗っていてスタックは殆ど無し。魚影も薄目でした。
・白では50クラスのクロソイも掛かっていた様です。
・明るいうちは風が強くさすがの16アルデバランBFS XGも大苦戦。インプレはまた後日。
・フラッシュJは相変わらず大炸裂!
・もっと腕を上げたい、もっと釣りたいと言う方は「M部長のスイミング講座」随時開講中(夏季のナマズ期間は除く)ですので受講したい方はコメント欄までお気軽にどうぞ。
【おまけ】
暖かくなるとウズウズしてきますねナマズ君。
キープキャスト限定のパンダカラーのT-BUDとZagunaを手に入れました。今から準備しとかなくちゃね。
おっと、その前に留萌があるか!今年も留萌行くぜ!!今年は目指せ65?だ!
今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
-----------------------------------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪