「ブーツの中で足が動いてしまうスノーボーダー必見」 秘密アイテム
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/03/26 23:07
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動
いつもご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
よく考えると熱成型前の時点で隙間があるのに熱成型でインナーを押し潰しながら成型しても隙間が埋まるほど膨張するわけではないんですよね(#^.^#)
次にチャレンジしたのがインソールですが、市販のインソールの厚みってたかが数ミリ程度で隙間を埋めるほどの効果はありませんでした。
100均で売ってるヒールパッドやインソールで底上げして二枚重ね…なんて事を数シーズンしてましたが、これも足元が柔らかすぎてアイスバーンの急斜面で切り替えが遅れがちになってました。
こんな長年の問題を解決してくれたのがこのアウターソールです。
靴屋さんにブーツを持ち込んで相談したときに、この底板を少しずつ削ってブーツに合わせてくれました。
最初は5ミリの厚みから削り、最終的には3ミリ厚でブーツ内の隙間が完全になくなりました。
これをインナーブーツを取り除いたアウターシェルの底に敷き、それからインナーブーツを入れて上げ底状態で僕は3シーズン使ってます。ブーツはアウターシェルを一度交換しましたが底板はずっと同じものを使用中。
因みにインソールはアシックスのテニスシューズに入っていたインソールをそのまま使ってます(笑)
たまたま履いてたシューズのインソールを冗談でブーツに使ってみたら嘘みたいに足の痛みがなくなりそれからはこのコンボで使ってます。
他にもバネインソールなどをショップで勧められて1シーズン使いましたが、バートンのこのモデルに限っては相性が最悪でした。
足の甲が内出血するほど痛くなり、3時間以上紐を絞めていられなくなりもう使ってません。
実際、このアウターソールを使ってからアイスバーンの急斜面が好きになりました。
しっかりとヒールサイドのエッジを食い込ませてターンを仕上げた後、斜面に体を投げ出しながら一気にトゥサイドのエッジに体重を乗せてフォールラインに落ちて行くのですが、イメージと足元のエッジングがこのソールで完全にリンクした時の、迷いが一気になくなった感覚は今でも鮮明に覚えてます。
テクニカルの大会で10数年予選の下位でもがいていた自分の滑りが、少しずつ点数を出せる様に変化し始めたのは、このソールを使い始めてからです。
今でもこのアウターソールを販売してくれるかは分かりませんが当時は3000円位で作ってくれました。
仮に値段が高いとしても、このお店の店長さんは、客の相談事に本気で対応してくれる本物のプロフェッショナルでした。
スキーやボードのブーツで悩んでいる方は一度行ってみてください(*^-^*)
いつもご覧頂きありがとうございますm(_ _)m
スノーボードシーズンも終盤になってきましたが、まだまだ滑りに拘りたいボーダー、スキーヤーの方達にご紹介したい情報があります(^_^)
それはインソール!!
…では無く
アウターソール??
です。
じつはこれ、ブーツのアウターシェルの底に敷く板です。 後述する仙台市内の靴屋さんに3年ほど前に特別に作成してもらった物なんですが、かなり調子いいです。
僕は足の形が特殊らしく、バートンのブーツ(アジアンフィット)では踵が浮くくらい隙間が出来るんです。
今までにサーモインナーの熱成型ができるディーラックスのブーツなども試したのですが、、靴下やトゥキャップ無しの素足成型でもダメでした。
僕は足の形が特殊らしく、バートンのブーツ(アジアンフィット)では踵が浮くくらい隙間が出来るんです。
今までにサーモインナーの熱成型ができるディーラックスのブーツなども試したのですが、、靴下やトゥキャップ無しの素足成型でもダメでした。
よく考えると熱成型前の時点で隙間があるのに熱成型でインナーを押し潰しながら成型しても隙間が埋まるほど膨張するわけではないんですよね(#^.^#)
次にチャレンジしたのがインソールですが、市販のインソールの厚みってたかが数ミリ程度で隙間を埋めるほどの効果はありませんでした。
100均で売ってるヒールパッドやインソールで底上げして二枚重ね…なんて事を数シーズンしてましたが、これも足元が柔らかすぎてアイスバーンの急斜面で切り替えが遅れがちになってました。
こんな長年の問題を解決してくれたのがこのアウターソールです。
靴屋さんにブーツを持ち込んで相談したときに、この底板を少しずつ削ってブーツに合わせてくれました。
最初は5ミリの厚みから削り、最終的には3ミリ厚でブーツ内の隙間が完全になくなりました。
これをインナーブーツを取り除いたアウターシェルの底に敷き、それからインナーブーツを入れて上げ底状態で僕は3シーズン使ってます。ブーツはアウターシェルを一度交換しましたが底板はずっと同じものを使用中。
因みにインソールはアシックスのテニスシューズに入っていたインソールをそのまま使ってます(笑)
たまたま履いてたシューズのインソールを冗談でブーツに使ってみたら嘘みたいに足の痛みがなくなりそれからはこのコンボで使ってます。
他にもバネインソールなどをショップで勧められて1シーズン使いましたが、バートンのこのモデルに限っては相性が最悪でした。
足の甲が内出血するほど痛くなり、3時間以上紐を絞めていられなくなりもう使ってません。
実際、このアウターソールを使ってからアイスバーンの急斜面が好きになりました。
しっかりとヒールサイドのエッジを食い込ませてターンを仕上げた後、斜面に体を投げ出しながら一気にトゥサイドのエッジに体重を乗せてフォールラインに落ちて行くのですが、イメージと足元のエッジングがこのソールで完全にリンクした時の、迷いが一気になくなった感覚は今でも鮮明に覚えてます。
テクニカルの大会で10数年予選の下位でもがいていた自分の滑りが、少しずつ点数を出せる様に変化し始めたのは、このソールを使い始めてからです。
今でもこのアウターソールを販売してくれるかは分かりませんが当時は3000円位で作ってくれました。
仮に値段が高いとしても、このお店の店長さんは、客の相談事に本気で対応してくれる本物のプロフェッショナルでした。
スキーやボードのブーツで悩んでいる方は一度行ってみてください(*^-^*)
フラッツ102
仙台市太白区にある広南病院や地下鉄富沢駅の近くです。
今日もご覧いただきありがとうございました。
何かの参考になったという方がいらっしゃれば下記バナーをクリックして頂けると励みになります(^_^)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
仙台市太白区にある広南病院や地下鉄富沢駅の近くです。
今日もご覧いただきありがとうございました。
何かの参考になったという方がいらっしゃれば下記バナーをクリックして頂けると励みになります(^_^)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村
にほんブログ村
- Thynnnさん最近の日記(5件)
-
宮城県ゲレンデ情報 先ほどのセントメリースキー場[2017-01-11 19:21]
-
お子さんのスノーボードのデザインを格安で自作カスタムしませんか?[2017-01-09 23:00]
-
2017年 初釣行は陸っぱりからのヒラメ54cm[2017-01-05 21:28]
-
スノーシーズン開幕[2016-12-30 09:43]
-
ホーム冬季チビソイプラッギング ベイト報告[2016-12-28 21:58]
Thynnnさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
クロソイ
2016-03-16 21:29:00
27cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo