♯10 初夏のエギングシーズン3日目
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/06/14 20:59

記事の外部ブログへ移動
前日の雨の影響が気になりますが、本日も何時もの堤防にデイエギングに行って来ました~
朝マズメを外して、陽が昇ってからの釣行でしたが、朝マズメは0杯との事でしたので、丁度良かったようです!?
そろそろかな?と言う時間に餌木をチェイスして来るアオリイカが・・・水面直下でステイさせますが、警戒心が強いようで直ぐに見切られ、海底に消えて行きました・・・。
すかさず、逃げたちょっと先に餌木を投げ入れ、ボトムで柔らかく多段シャクリしてフォールで誘うと狙い通りのアオリイカ、1杯目

朝マズメの状況を考えると、時合いは一瞬かな?と思い、2~3投位でカラーローテーションしますが、1h沈黙・・・。
潮が動き出し、餌木が足元に帰ってこない程、潮がぶっ飛んで、釣りにならなくなりますが、ならばと中層ステイからの潮の流れに餌木を乗せ、水平移動
分かり易く例えるなら、ティップランのような餌木の使い方です
サイズはともかく、狙い通りのアオリイカ、2杯目

湘南の激戦区のアオリイカ、個体数も減って来た上に、警戒心が強くスレたアオリイカが残ってますので、ゲーム制が強く面白いですね!
アオリイカは食べ飽きても、釣り飽きる事無いので、次回もデイエギングかな!?
朝マズメを外して、陽が昇ってからの釣行でしたが、朝マズメは0杯との事でしたので、丁度良かったようです!?
そろそろかな?と言う時間に餌木をチェイスして来るアオリイカが・・・水面直下でステイさせますが、警戒心が強いようで直ぐに見切られ、海底に消えて行きました・・・。
すかさず、逃げたちょっと先に餌木を投げ入れ、ボトムで柔らかく多段シャクリしてフォールで誘うと狙い通りのアオリイカ、1杯目

朝マズメの状況を考えると、時合いは一瞬かな?と思い、2~3投位でカラーローテーションしますが、1h沈黙・・・。
潮が動き出し、餌木が足元に帰ってこない程、潮がぶっ飛んで、釣りにならなくなりますが、ならばと中層ステイからの潮の流れに餌木を乗せ、水平移動
分かり易く例えるなら、ティップランのような餌木の使い方です
サイズはともかく、狙い通りのアオリイカ、2杯目

湘南の激戦区のアオリイカ、個体数も減って来た上に、警戒心が強くスレたアオリイカが残ってますので、ゲーム制が強く面白いですね!
アオリイカは食べ飽きても、釣り飽きる事無いので、次回もデイエギングかな!?
- イワシカラーさん最近の日記(5件)
-
デイエギングで夏イカ[2019-07-09 18:41]
-
2019年 エギング[2019-06-16 11:35]
-
2018年 エギングでアオリイカ[2018-06-06 19:39]
-
2018年 初釣り[2018-01-04 16:53]
-
八景島対岸で両軸遠投カゴ釣り[2017-10-18 09:09]
イワシカラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo