トップ画面に戻る
思い込み釣り日記
menu

思い込み


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/06/04 19:16
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

 お疲れ様です 

 

 人は刷り込まれると、認識してしまうものですね 

 

 その中でこんなやりとりが・・・

 

 「ついているはずのキャップがない!!」

 

 

 これが元々の製品です

 

 上部ゴムの凹凸部分でリールフット部が引っ掛かり

 

 ロッドがホールドされるというシステム

 

 それが・・・

 

 

 

 上部ラバーキャップがないためにただの筒・・・

 

 これでは大事なロッドのエンド部が地面についてしまいますね・・・

 

 こんなところは付いているものだと認識しているので

 

 何かキッカケがないと気がつかないものですね・・・

 

 痛い痛い出費ですね・・・

 

 もう1つは

 

 「冷たいジュース入りました 

 

 「机の上に置いておきます 

 

 「ありがとう」

 

 「せっかくなので冷たいうちにいただこうか?」

 

 「どちら飲みます?」

 

 

 

 「上がアップル? 下がグレープ?」

 

 自分はグレープを選択・・・

 

 口に含むと・・・

 

・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

 「なんだこれブラックじゃん!」

 

 もう片方は

 

 「アップルではなく、お茶じゃん」

 

 「ジュース入りました」

 

 と言ったよね???

 

 先入観があったため、普通に飲んでいるブラッコーヒーでも

 

 ビックリ!! しますよね (・_・;)

 

 いやいや頭の中でインプットされてしまうと

 

 大変ですね (・_・;)

 

 本日はこれまで

 

 それではまた 

 

 

 

 

 

 タナハシ カスタムスタンドアームズ

 

 

 

タナハシ製作所

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村

 

 

 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo