創成川でデイナマズ~
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
-----------------------------------------------------------------------
留萌釣行がお流れになってしまったので、創成川でデイナマズでも狙おうかなと、M部長とお出掛けましました。
今日はとても良い天気(‐^▽^‐)
川に手を浸けてみると水温も20℃を超えている感じ。創成川って麻生より北側は下水処理場の排水のお蔭で水温が高いんです。だから意外と知られていないけどナマズの早場なんですよ。
今日の目的はそのパパはアベンタクローラーGTでの実釣、M部長は冬の間にハンドメイドしたオリジナルナマズルアーのテストです。
M部長のハンドメイドナマズルアーその壱!
バグバド!
その弐!
バグスィッシャー!!
共に角材削り出し、カップもハンドメイド、風呂場で試行錯誤とテストを積み重ねた実戦型ルアー達であります。
とは言えデイナマズ。なかなか顔を出してはくれません。
橋の下、流れ込みを丹念に探りますがただただ時間が過ぎていき、結局釣れたのは、夕暮れ時にそのパパが、
T-BUDで30?クラス。
その直後にM部長が、
バグスィッシャーで40?超を上げて、ナイトゲームの準備をしてきてなかったので今日はこれでお終い。
これって全然デイナマズじゃないじゃん!!
そう!ただのマズメナマズです!!
だけど久し振りに見れたナマズだし、何よりナマズルアーは引いてるだけでも楽しいし有意義な一日でした。
【おまけ】
T-BUDは
スキッピングし過ぎると、
目が取れます。
おまけに、
背中に貼っていたケミホタルホルダーも取れます。
スキッピングも程々に。
【本日の総括】
・ナマズシーンは始まりましたが、活性はまだ低いですね。
・M部長はハンドメイドナマズルアーの完成度にご満足されておりました。
・その、なんだ、あれだな、
アベンタクローラーGTは噂通りデッドリトリーブでもしっかりクロールしてくれるが、バスには効いてもナマズを仕留めるには「音」のアピール力が低い。ポンパドールJr鯰カスタムの方がアピール力は高い印象。さてこれを今後どのようにカスタムしていくか?悩むけど逆に楽しみ。
本当に怖いのはベルリネッタクローラーをナマズカスタムしようとしている衝動が止まらない自分が今ここにいること(゚_゚i)
・ところで、クロソイのスポーニングというロックフィッシュアングラーにとって一年で一番大切な時期にそのパパはいったい何をしておるのか!!
大丈夫かそのパパ!!
つづく・・・
一応なタックルData
・Fxxk_86
・アンタレスDC
・ナマズプレミアムPE4号+鯰リーダー15?
でわでわ。
今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
-----------------------------------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪