ジャバロンNOEぉぉぉ!?!?
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

読者の皆様方、今日もお越し頂き誠にありがとうございます。
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
-----------------------------------------------------------------------
これから5月末まで繰り広げられる北海道のスポーニングクロソイに欠かせないアイテム。
ジャバロン160。
その圧倒的な性能からそのパパも過去に何十本の50upのプリママを仕留めてきた、もはや「レジェンド」的ワーム。
その後継のワームが開発中とは全く知りませんでした。
では、先ずはその「ジャバロンNEO」のアクション動画をどうぞ!
現行ジャバロンとのデッドリトリーブでの動きの差が半端ない!
しかも得意とするのは超低速だけではなく、ファーストリトリーブでも安定した泳ぎを維持。さらに圧倒的水押しが凄い!これは凄過ぎる!
でもこの「ジャバロンNEO」動画では140を使っているが、これだけ水なじみが良いということは、もしや?
素材が超柔らかい?可能性が否定出来ない。
元々顎裂け、ジョイント(?)部からの分断が多いワームだけにそれが心配。
とは言え、超低速でもこれだけの泳ぎを見せるのはかなり魅力的ではある。
イマカツのHPによると、
「意匠の関係で、ショーで動画チラみせだったジャバロンNEO。
10年ぶりの劇的進化。その差歴然。
ジャバネオのコンセプトはゴリ&沼チチブを模したスイムベイト。
グリパンだとザリガニにも見える。
動きは唯一無二。究極。
GW中にジャバロンマニアな一般アングラーに、
フッキングテストを依頼しその結果で最終段階へ。
「静」のステルスと「動」のジャバネオ。
どっちもカバー最強、巾着(関西風たまねぎ)無敵です。」
ここでいうところのステルスとは、
当然ステルススイマーのことを差しているのだろうから、この文章を読むとジャバロンNEOの発売はステルススイマーと同時期もあり得る?
いやいや、きっとイマカツさんのことだから満を持して、じらしてじらしてって販売方法を取ってくるだろうから本命はやはり来春あたりでしょうかね。
いずれにしても期待は大です。
でわでわ。
今年は二つのメッセージを読者の皆さんに伝えていきます。
?フィールドでのライフジャケットの着用。
?必要以上の魚を持ち帰らない「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとしての最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
-----------------------------------------------------------------------
ブログ村ランキングに参加しています。下の3つのバナーを順番にクリックしてくれるとそのパパの励みになります。
(読者の皆さんにもいつもお返しのクリックをさせて頂いているのでご安心下さいね。)
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪