トップ画面に戻る
2016 春エギング ~朝練開始~ season4釣り日記
menu

2016 春エギング ~朝練開始~ season4


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/05/06 17:16
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

お疲れ様です 

いよいよ自分にとって

睡眠時間を削らなければならないシーズンに突入しました 

   ? 春アオリイカ  (エギング)
   ? ヒイカ&ヤリイカ (ライトエギング)
   ? アジ (アジング)
   ? めばる (メバリング)

その中でも、春アオリはなかなか自分の前には表れてくれないので・・・

釣行回数を増やすことに・・・

遅寝、早起き!!

ということで・・・

本日はお休みをいただいてるので

朝練を開始しました 

5月6日 金曜日 大潮

知多アジング から帰ってきたのが・・・

深夜2時過ぎ 

目覚ましを4時にセットしました 

が・・・

なぜか・・・

目覚ましが鳴る前に

目がパッチリ 

朝一トイレ !! ※すいませんm(__)m

歯磨き !!

洗顔 !!

タックル準備 !!

モーニングコーヒー !!

出撃 !!

お見事!! (笑) 

しかし不思議ですね・・・

出勤日ならこうはいかないのですが・・・(笑)

ポイント到着すると、先行者が1名 (ノ゚ο゚)ノ 

挨拶を済ませてお隣へ入れていただき

朝練春アオリスタート!!

キャスト!!

「い・い・痛い・・・(ノ_・。) 」

モーラステープを貼って

 

 ラクダ色の湿布 (笑)

 そして痛み止めを服用してきたのに・・・

 でも痛みはキャスト時のみ

 ハードなシャクリをしなければ痛みはほとんどなし (*^▽^*)

 それに来週は遠方への出張が控えているので

 これくらいの痛みに耐えられないようなら出張へは行けません (笑)

 さてさて、潮は緩やかに流れている感じでした

 早起きは三文の得!!

 これに期待しましょう o(^-^)o
 
 キャスト以外は気持ちよくエギング!!

 そして・・・

 ついに・・・

 ついに・・・

 念願の・・・

 アタリが・・・

 それはしゃくった後のカーブフォール中に・・・

 コンっ!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 ジーッ!!

 大型アオリイカを釣ったことがある人から

 こんな話を聞いたことがあります (*^▽^*)

 「最初は重くて根掛かりのような感じで途中から引き出すよ」

 まさにその通り!!

 ロッドを見ると、軟らかいロッドとはいえ

 キレイに弧を描いてる !!

 「タモ タモ タモ 」

 と後ろに下がりながらタモ移動

 遠いポイントで掛けたので重量感たっぷり o(^-^)o

 いつ引くの?

 んっ?

 アオリではなくコウイカ?

 クルクル回らないでくれー

・・・

・・・

・・・

・・・

どれも大外れ (;^_^A

巨大ナマコでした (T_T)

そのあとくらいだったでしょうか

釣り友がひょっこり (笑)

この方もかなりの ヘ〇タイです (笑)

※ ハンネは控えさせていただきます (笑)

あとはひたすら

草刈



切れ藻

ばかりでドラマはなし・・・

お腹が空いて朝ご飯が食べたくなったので

朝練終了としました o(^-^)o

今、ブログを書いている最中に雨が・・・

これはチャンス?

どうなんでしょうね・・・

さて次の出撃のためにエギを

洗浄&乾燥

 

 

 あれまっ!!

 エギが寂しいことになってますね・・・

 昨日からの疲れをとるために

 睡眠と栄養補給 o(^▽^)o

 
 
 たぁーきぃさんからのお土産 o(^-^)o

塩羊かん

これを1本丸かじり・・・

しませんしません (笑)

ちゃんと切っていただきます o(^-^)o

外は雨が降り出してきましたね・・・

どうしようかな???

足元すべりやすいからな・・・

安全策をとるか・・・

とりあえず・・・

睡眠 ZZzz....

本日はこれまで

それではまた 






【タックル】

ロッド:SHIMANO Sephia CI4+ 806ML

リール:
SHIMANO 14 STELLA C3000SDH

ライン:YGK よつあみ G-soul Upgrade PE X8 #0.6 150m

エギ:YAMASHITA エギ王Q LIVE

  タックルボックス: TANAHASHI CUSTOM STAND EX


 



鯵釣速報

 

 

 

 

 

にほんブログ村 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo