トップ画面に戻る
2016 エギング ~トラウマからの解放~ season2釣り日記
menu

2016 エギング ~トラウマからの解放~ season2


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/05/03 11:09
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

お疲れ様です 

自分の不注意でケガをしたのですが

擦り傷は

肉芽形成が始まり

これが少しやっかいでありまして

滲出液がズボンに付着して・・・

 

こういうキズは見た目は大したことはないけど

意外に痛いし、しみますよね

そして瘡蓋が形成されるのですが・・・

膝に近い部分なので、動かすたびに

ペリペリ

っと瘡蓋が壊れてしまうんですよね・・・

背中から脇腹にかけての打ち身は

笑うだけで痛い・・・ (笑)

車運転中、右カーブでも痛みが (^_^;)

でもね、こういった事は荒療法で 

 

アオリイカ漬けの握り

ゲソ焼

 

丸亀製麺 期間限定

あさりうどん

を食べて体内へ栄養補給

あとは恐怖心の克服ということで・・・


5月2日 月曜日 若潮

悔しいので再度チャレンジしてきました 

事前の情報では少し厳しいかも

そして今より更に風が強くなるかも・・・

釣り友さん1名犠牲になっていただいて出撃!!

聖地に近づくにつれ風がどんどん強くなってます

想定の範囲内です

コンビニでお腹を膨らませて

ポイントイン !!

風裏のつもりが・・・

風が強すぎて巻いてきて

とてもやりにくい 

キャストしてもいきなりの向かい風に

エギが戻され近くに

ボッチャーン (笑)

ただ時折、風が弱くなるので

タイミングを見計らってのエギング !!

しゃくると

ズキッ!!

痛みが・・・

いやぁ 参りましたね・・・

少し頑張りましたが・・・

痛みがまさりちょいと 浮気  

ここの聖地は僕に微笑んでくれませんでした 

恐怖心も何とか克服

改めて現場を見ると・・・

痛い理由がよーくわかりました (^_^;)

ほんの少しだけ

これに癒されて

 

マイクロ めばる

を釣って、再度エギング!!

しゃくるとやはり痛い・・・

でも釣りたいからしゃくる・・・(笑)

痛みをあまり感じない角度を探しあて

これならやれそうかな???

直後に爆風というか突風!!

身の危険を感じたため

納竿としました 

今回もアオリイカの引きを味わうことは出来ませんでした 

さてと親イカはどこを回遊していくのでしょうか???

何とか1つ掛けたいですね 

本日はこれまで

それではまた 



【エギングタックル】

ロッド: SHIMANO Sephia CI4+ S806ML

リール:SHIMANO 14 STELLA C3000SDH

ライン:YGK よつあみ G-soul Upgrade PE X8 #0.6 150m

エギ:YAMASHITA エギ王Q LIVE

【めばるタックル】


ロッド:
GORIPUSAN GRPSN-63-S

リール:DAIWA 15 EXIST 2003 F-H 

ハンドル:
ZPI SALTIEVA SLTD-09G

ライン:VARIVAS Super Light Game Fine Spec FLURO CARBON 2lb


  ジグヘッド: 自作ジグヘッド 1.0g

  ワーム : reins メバミート



  タックルボックス: TANAHASHI CUSTOM STAND EX


 



鯵釣速報

 

 

 

 

 

にほんブログ村 






この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo