トップ画面に戻る
湾奥の奥の奥 メバリング!!釣り日記
menu

湾奥の奥の奥 メバリング!!


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/03/20 12:06
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動  お疲れ様です 

 やりたいことを我慢することは良くないですね (・_・;)

 昨夜は風が強かったので、諦めていたのですが・・・

 夜中に 目がパッチリ  

 あとの行動は・・・ (笑)

 3月20日 日曜日 中潮

 外へ出てみると風が・・・ 

 起きてしまったので、少しだけ行こう (笑)

 この風ならこちら側と決めているので、迷うことなく車を走らせて

 ポイント イン !!

 しかしこれだけ風が強いと巻いてくるので、立ち位置を右へ左へ (・_・;)


 ジグヘッドは 2B(0.75g) でキャストするも、風向きが読めないので

 大きくふけたり、いきなり落ちたり・・・

 これが球技なら 魔球 なんですけどね・・・

 でも来た以上は、 ホゲたくない ので必死 (笑)

 排水が流れ込む場所があったので、その付近を狙ってキャストを続けます 

 ここの底は かきがら がたくさんあって、根がきつい (・_・;)

 神経を集中して、リトリーブを繰り返します 

 
くくっ!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



 

 

 
めばる


 やったー(^-^)/

 気分がよくなったところで、納竿としました o(〃^▽^〃)o

 帰宅後、タックルを洗浄して直ぐに爆睡出来ました (@ ̄ρ ̄@)zzzz

 今日の目覚めは えがったー  (*^ー^)ノ

 本日はこれまで

 それではまた 
 


 【 タックルデータ

 ロッド  :GORIPUSAN 63UL Solid

 リール : 14 STELLA C2000S

 ハンドル:ZPI TACTICAL Carbon Handle

 ライン : シーガー R18 フロロハンター 2lb

 リ グ: ジグヘッド フック ガマカツ JIG31 #6 & ガン玉 2B

 ワーム : reins アジアダー グローオキアミパワー
 
 タックルボックス: タナハシ カスタムスタンドEX




TANAHASHI カスタムスタンド



 

 

 

 

 

にほんブログ村 









この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo