トップ画面に戻る
湾奥メバリング!!釣り日記
menu

湾奥メバリング!!


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/03/17 19:20
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

 お疲れ様です 

 今日はポカポカ陽気でしたね (*^▽^*)

 3月16日 水曜日 小潮

 干潮から上げ潮のタイミングでスタート o(^-^)o

 潮位が低い・・・

 でも水深が少しでもあれば根魚は食ってくるので、ひるまずキャスト (;^_^A

 リトリーブで慎重に・・・

 水深1mもないところなので、根掛かりしないように注意しながら巻き巻き (^_^)v

 敷石のほんの少し外側で・・・

 くくっ!!

 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 やっとお会いできました (*^▽^*)

 

めばる


 

 

 小潮なので大きく潮が動くことは期待できませんが、それでも流れが感じられるポイントへジグヘッドを通すことが出来れば、飽きない程度にポツポツと・・・

 タケノコメバル と ムラソイ

 少しレンジが低いのかな???

 修正しましたが、めばるからの応答はなく・・・(T_T)

 今度は マイクロ クロソイ 祭り (@ ̄ρ ̄@)zzzz

 そう簡単にはいかないところが、湾奥らしくていいですね (;^_^A

 ポロポロと釣れたので、最後のキャストということで・・・

 リフト & フォール 

 この釣り方は根掛かりが怖い・・・

 しかし、繊細なロッドのおかげでよく手に伝えてくれます o(〃^▽^〃)o

 居食いのような アタリ

 が感じられたので、ロッドに聞いてみると・・・

 ロッドが奇麗な弧を描きました p(^-^)q

 釣れたのは 20cm の ガシラ !!

 

 

 しかし、残念なことにお腹パンパンでしたので、海へお帰りいただきました (≧▽≦)

 今日はこんな感じの天気ですので・・・

 

 

 出撃ですね v(^-^)v

 さて今日はどんな魚が待っていてくれるのかな???

 本日はこれまで

 それではまた  

 【 タックルデータ

 ロッド  :GORIPUSAN 63UL Solid

 リール : 14 STELLA C2000S

 ハンドル:ZPI TACTICAL Carbon Handle

 ライン : シーガー R18 フロロハンター 2lb

 リ グ: ジグヘッド フック ガマカツ JIG29 RED #6 & ガン玉 2B

 ワーム : reins アジアダー グローオキアミパワー
 
 タックルボックス: タナハシ カスタムスタンドEX




TANAHASHI カスタムスタンド



 

 

 

 

 

にほんブログ村 










この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo