トップ画面に戻る
湾奥 ロックフィッシュ!!釣り日記
menu

湾奥 ロックフィッシュ!!


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/03/12 15:33
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

 お疲れ様です o(^-^)o

 今日は風もなく、ポカポカ陽気でお出掛けされてる方も多いのではないでしょうか???

 昨夜の爆風が嘘のような天気ですね (T_T)

 3月11日 金曜日 中潮

 ポイントへは午後6時過ぎに到着 (*^▽^*)

 ガーン (_ _。)

 風が強すぎるがねー (@_@)

 でもね、ここ狙わないとサイズ出せないので、無理矢理キャスト p(^-^)q

 ジグヘッドを沈めて、リトリーブ ・・・

 2回ほどあたりましたが、しっかり食わせることが出来ず・・・(_ _。)

 これ以上は風に ビュービュー 吹かれ、体温が奪われるので諦めて・・・

 港内へ移動 (=⌒▽⌒=)

 しかし、風が巻いてきてどんどん奥へ奥へとポイントを追いやられます (T_T)

 それでも釣りをしたいので、ギリギリ釣りが成立しそうなポイントを選択 o(^-^)o

 キャストしてリトリーブ ・・・

 敷石の上を通し、ヨレている部分にさしかかったところで・・・

 くくっ!!

 

 

 

 
クロソイ? マイクロサイズをゲット!!


 リトリーブでは反応が無くなったので、リフト&フォール に切り替えて

 

 

 
マイクロ タケノコメバル p(^-^)q

 

 



 ポツポツ拾えますが、サイズは出ません (>_<) 

 自分から少し離れた場所で、20cmのガシラ があがりましたが・・・

 あとは似たり寄ったり (;^_^A 

 どんどん風も強くなり、寒さを感じ始めたので、納竿としました (*^▽^*) 

 また明日があるさ (笑)

 本日はこれまで

 それではまた  




 【 タックルデータ

 ロッド  :GORIPUSAN 63UL Solid

 リール : 15 EXIST 2003F-H

 ハンドル:ZPI  SALTIEVA

 ライン : シーガー R18 フロロLTD  1.5lb

 リ グ: ジグヘッド フック  ガマカツ JIG31  #6 & ガン玉 2B 

 ワーム : reins アジアダー グローオキアミパワー
 
 タックルボックス: タナハシ カスタムスタンドEX





TANAHASHI カスタムスタンド



 

 

 

 

 

にほんブログ村 






 
 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo