2016シーズン ロック始動はクロソイ入れ食いから始まった
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

そのパパの愛車「ジムニー君」のODOメーターが、
から、
カシャッときれいに右肩上がりになりました。これは縁起がいいぞぉ!
今シーズンのロックも右肩上がりになりたい!
そして、これからも「ジムニー君」!200,000km目指して頑張ろうね!
てなわけで、今シーズン初ロックはいったいどこに入ろうかとM部長と色々相談したあげく、小樽の南防波堤でスポーニングで入ってきてるであろうハラボテのデカガヤを狙おうということになりました。一路小樽へGO!
今晩のそのパパはベイトフィネス1本勝負。
リグは小樽定番の、imaの化石化したタートルヘッド3gとこれもまさしく化石化したトライロバイトのMセットしてキャスト&カウントダウン15でスローリトリーブ。すると1キャスト目からクロソイちゃんがHit!でも小っちゃいね15?位。でも1キャスト1ヒットで釣れまくり。型は小っちゃいけどこれだけ釣れると面白い!
まぁまぁのは、
これとか、
これ。imaさんはワームから撤退したみたいだけどこれだけ釣れるんだから生産再開して欲しいな。
で、3gでカウントダウン15だとちと重くてエッジスタックが連続したんで、がまかつのラウンド25Rの2.6g+フラッシュJでカウントダウン12に変えるてもワンキャストワンヒット!ミドルレンジでこれだけ釣れると面白い。でも小さい。
でも時々いい引きのが混ざる。
FacebookとかTwitterで素顔晒してるんで、いまさらって感じなんで今シーズンからは目隠しなしで行くことにしました。
てな感じで楽しんでましたが、さすがのM部長、ランガンしまくってナイスサイズの溜まってるポイント見つけたので、そこでも、
ポン、
ポンと楽しんでたら、背後でブシューッ、ブシューッと呼吸音が!トド?アザラシ?
どうやら港内にも回ってきたみたいでバイトも急に遠のいてしまい、体も心から冷えてきたので今晩はお終い。
シーズン初めから良いロックとなりました。
今シーズンも沢山のおさかなさんたちと楽しめますように。
(てか正月の苫小牧も合わせるともう今年クロソイ200本は上げてるし。ワカサギ並み。年間1000本は堅いな。これもフラッシュJのお蔭。Fisharrow様々です。)
【本日の総括】
・ベイトフィネスでのスイミングは面白くてやめられない!
・フラッシュJはゆっくり引いてその効果を最大限に発揮するのでJHは軽めで!
・トドやアザラシが出たらすぐ撤退!
・侍ジャパン組が抜けても日ハムは強い!!
タックルData
スーパーテクナ C S-TAV610CLP+J
アルデバランMg7 BFチューン
トルネードVハード1.5号
2016ロック本格的に始動しました!
ランキング上位狙っています!
皆さんどうかポチッと宜しくお願い致します。
にほんブログ村 ? こちらも宜しくお願いします!
(これが一番頑張りたいです)
2016ロック!熱く頑張ります!
にほんブログ村 ? こちらも宜しくお願いします!
釣り・フィッシング ブログランキングへ ? こちらも宜しくお願いします!
と、今年は二つのメッセージを伝えていこうと思います。
? ロックシーンでのライフジャケットの着用
? 必要以外の魚を持って帰らない
「キャッチ&リリース」
ロックフィッシャーとして最低限のマナーを守っていきましょう。
でわでわ。
- そのパパさん最近の日記(5件)
-
昨日のナイトロ[2024-03-24 14:21]
-
ナイトロとお料理[2024-03-10 19:15]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
真冬の坊主のがれ??????[2024-02-07 18:09]
-
2024年 釣り始め[2024-01-14 11:04]
そのパパさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪