トップ画面に戻る
ワカサギ2016第四戦 生振大橋でゆったりのんびりの巻釣り日記
menu

ワカサギ2016第四戦 生振大橋でゆったりのんびりの巻


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:16/02/11 19:29
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

2週連続佐藤水産裏で混雑の中でのワカサギだったので、今日は生振大橋でゆったりのんびりです。当然今週もM部長と一緒です。

生振大橋。

はるか遠くにガトキンも見えます。

思い起こすと混雑してない釣り場って久しぶり。こんなに広い釣り場にテントが5張り位しかありません。のんびりゆったり静かな自然の中でのワカサギもいいよね。

で、釣果はというと、

5連!

5連!!

5連!!!と茨戸にしては絶好調。

絶好調の秘訣はM部長ハンドメイドのこの錘。重さは1g位。可動式のキラキラ貝殻がしゃくると集魚効果を発揮するという仕組みです。さすがワカサギ歴38年の匠!!。


で、今日の釣果は238匹。

小型は頭を落としてワタを取って、

小葱を加えたかき揚げ丼で美味しくいただきました。

中型は冷凍庫行き、大型は、

ママさんが背開きにして天プラです。ママさんは以前水産加工場で働いていたことがあるので魚の扱いはさすがといつも感心します。


さて、今度の休みは何処に行こうかな?



ランキング上位狙っています!

皆さんどうかポチッと宜しくお願い致します。



にほんブログ村  ? こちらも宜しくお願いします!

(これが一番頑張りたいです)


ロックしてませんが!


にほんブログ村  ? こちらも宜しくお願いします!



釣り・フィッシング ブログランキングへ  ? こちらも宜しくお願いします!


でわでわ。





この記事のコメントを読む(0件)

そのパパさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo