東京湾タチウオ調査2回目
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/10/21 12:13

記事の外部ブログへ移動
ようやく東京湾のタチウオの釣果があちこちで、聞こえて来るようになりましたので、今日はホームグラウンド江の島でのイナダ釣りはお休み、今年2回目の東京湾タチウオ調査に出撃しました
AM3:00から実釣スタート、第一投目は釣り座の片付けをしている間に右に投げた仕掛けが、あっという間に正面に
回収すると餌が無い・・・齧られた?それとも落とした?もしかして、時合い?
第二投目、期待したけど電気ウキに変化が現れたのは30分後、綺麗に沈んでから待つ事5分・・・何て事は気が短くて出来ません(笑)
タチウオのウキ釣りのセオリーは遅合わせなんでしょうけど、あえて反対の事をやってみます
5秒だけ数えると、糸ふけを取り、小さくシャクリを入れ、追い食いを誘います、食い気のある奴ならイメージでは、追いかけてくれるはず!?
聞き合わせをすると、『コンっ、コンっ』と針掛かりしてる様子なので、大きく合わせると『ガツン!』とタチウオの強烈な引き
今シーズン初のタチウオはF4、2回目の調査でようやく釣れました!
2匹目
3匹目は一番重量がありましたが、F4超えらなず
時刻はAM6:00明るくなりアタリもありませんので、納竿としました
終わってみれば3時間の釣行でアタリが5回、キャッチ3匹は、ウキが沈んでも待たない釣法としては、まあまあの釣果ではないでしょうか?タチウオ釣りで待つのが苦手な方、待たなくても一応釣れなくはないようなので、一度お試しあれ
釣果はタチウオ×3匹(~F4)
人気ブログランキング
にほんブログ村
- イワシカラーさん最近の日記(5件)
-
デイエギングで夏イカ[2019-07-09 18:41]
-
2019年 エギング[2019-06-16 11:35]
-
2018年 エギングでアオリイカ[2018-06-06 19:39]
-
2018年 初釣り[2018-01-04 16:53]
-
八景島対岸で両軸遠投カゴ釣り[2017-10-18 09:09]
イワシカラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo