トップ画面に戻る
釣れない理由。釣り日記
menu

釣れない理由。


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/10/17 08:49
 
皆さんよろしく
「行って来ましたよ。でも、小さいメバルと手のひらサイズのチヌしか釣れませんでした。」って学長に言われ( ̄O ̄;)

「夏泊なう。全然釣れないじゃないっすか。」
っと、メガネ君からLINE( ̄◇ ̄;)

釣れるポイントを聞かれて、自分が釣れた場所を教えることが多いのですが、釣果までは保証出来ないよ~( ;´Д`)
その日の天候や水温や潮の流れや色なんかの状況の違いもあるし、釣る人によってタックルも方法もあとウデも違うし、この前釣れたからといって、毎回釣れるとは限らないし、その時々によって釣れない理由は様々(~_~;)



ただ、言えるのは…

学長→魚空気読めっ!!
(お願いだから、釣れてっ)

メガネ→単に技術の問題だろっ!
(色々工夫してみろっ!私置いて、抜け駆けして行くからこうなるんじゃっ)

どちらにせよ、釣果の保証はしかねます(;´Д`A



この記事のコメントを読む(0件)

monacaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo