東伊豆ツバ根 ブダイ&メジナ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:15/12/20 22:20
熟年トリオで今季初の磯釣りに東伊豆ツバ根へ行ってきました。
午前中はブダイ釣り。
私は3枚、同行のSさん、Iさんも型を見て一安心。
今日のブダイは上ずっている感じで、大き目のメジナウキでも明確な当たりが出なかったり、
2ヒロ程度のタナでも餌をかすめ盗ったり、掛りが浅くすっぽ抜けも多く、ちょいと変わった様子です。
午後からは足元のサラシ中心にメジナを狙い、そこそこの数は出ましたが、大型は不発に終わりました。
まだまだ餌取りは活発ですが、メジナのシーズンも感じさせる釣行でした。
- ヒラマサ100さん最近の日記(5件)
-
墓下、尾長[2025-03-15 15:54]
-
西風のあとは[2025-01-31 20:48]
-
沼津、ダンゴでメジナ[2025-01-22 10:15]
-
初釣りはイガイガ根でやっぱり尾長[2025-01-04 11:33]
-
尾長だらけの東伊豆[2024-12-26 10:24]
ヒラマサ100さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
モトヒロ

[12/22 17:14]
良い型のブダイですね
やはり刺身が一番ですか。
餌取りが多いのは黒潮の影響で水温が高めなんでしょうか?
自分もそろそろフカセをやりたくて手が震えそうです。
ヒラマサ100
[12/22 21:06]
-->[モトヒロ]さんへ
写真は釣友のIさんですが、これよりも遥かにでかいサイズも釣り上げましたo(^▽^)o
フカセにいいシーズンですよ!
磯で待ってます(`_´)ゞ