トップ画面に戻る
湘南サーフリベンジ釣行釣り日記
menu

湘南サーフリベンジ釣行


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/12/14 13:36
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

時化後の湘南サーフも西湘サーフも思ったより底荒れしてないようで、予定外にヒラメが釣れてますね!

水温が高い間は青物狙いのつもりで、もう少し水温が下がってからサーフのヒラメ狙いを計画してましたが、予定変更でイナダ狙いは中止、本日はヒラメを狙います

釣果情報が若干多い、西湘サーフも検討しましたが、それはリベンジが終わってからという事で

という訳で行って来ました~湘南サーフ、リベンジ釣行です!

暗い内から本日もサーフにエントリー、先日の時化ですっかり地形が変わってしまったので、先ずはポイント探しをしますが、湘南サーフは波が穏やかで先週と同じく離岸流が探せず・・・地形の変化もリセットされましたので、残る手段は波を頼りにポイントを探すしかないようです(汗)

数カ所叩いて釣り座を決めますが、先行者の方は真ん中から端までカニ歩きで全て叩いてます、面倒くさがり屋の私には真似出来ませんので、頭が下がる思いですm(_ _)m

続々、他の方も朝マズメ前にサーフにエントリーしますが、今日は私の隣は誰も居ません・・・『あちゃ~釣り座選びは失敗かな!?』

とりあえず先週のように暗闇でラインシステムを組むのは勘弁なので、適当に重めのバイブレーションを選択、DUOタイドバイブスコアからスタートします

バイブレーションはエビになっても直ぐ気付きますし、何というか!?居場所がハッキリ分かるので、暗くても安心出来る気がします(笑)

周りが少し明るくなって来た所でルアーローテーション、フォルクラムに変えて1投目、リフト&フォールのリフトに追い食いして来てヒット!

首振りは無いので『ヒラメかな?ヒラメであってくれ・・・』と祈る気持ちで波に乗せてずり上げると、ビタン、ビタン、と白いお腹を見せ、上がって来たのは本命のヒラメでした!

早々とボウズ逃れ&リベンジ達成しましたので精神的に楽になりました、ここでルアーローテーション、フォルクラムからエフリードバイブに変えてると、何者かがベイトを追い掛け回してます

シルエットが小さいのでメッキかな?と思いますが、ヒラメかもしれませんので、急いでベイトが逃げた先にルアーが通せるように少し先に遠投すると、早速ショートバイトがありますが乗せれず・・・アタリも小さいし、やっぱりメッキかな?

二回目のバイトで、ようやくフッキング!うん?軽いな~極小ヒラメ?クサフグ?

上がって来たのは何となく予想はしてましたが、メッキでした!

リリースしたかったけど、お腹にトレブルフックが刺さってしまいましたので、キープして更なる追釣を目指します

その後はワームも出動して、ハウル→パワーシャッド→バルト→フラッシュJとローテーションしますが反応がありません、本命も釣れた事ですし、疲れたので残業は無しで納竿としました






この記事のコメントを読む(0件)

イワシカラーさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo