
OK55
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(20件)

投稿日付:10/04/12 10:25

えらい天気
ですね
写真は、OK55
オーシャンマークのノッターです
使う事は、多分無いかもですが、釣り具屋でつい…飾りで終わるかな…
普段は、ビミニ+オルブライトで組んでいます。
ターゲット
にもよると思いますが、皆さんは、どんなノット組んでます?
それと、OK55や、他のノッター使ってるよって言うインプレありましたらヨロシクです



写真は、OK55


使う事は、多分無いかもですが、釣り具屋でつい…飾りで終わるかな…

普段は、ビミニ+オルブライトで組んでいます。
ターゲット

それと、OK55や、他のノッター使ってるよって言うインプレありましたらヨロシクです


- チキチキバナナさん最近の日記(5件)
-
明け…
[2012-01-06 19:36]
-
また来ました
[2011-07-23 09:43]
-
この週末…そろそろ[2011-07-21 12:00]
-
ぉお
[2011-07-14 11:10]
-
ウルトラ[2011-07-13 07:36]
チキチキバナナさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(20件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
チキチキバナナ

[04/12 23:34]
ふるなおさん
いえ、そんな事、嵌めようとか、買いたくさせようとか、オーシャンマークの収集してみてはとか…絶対ありませんから
ホントですよ…
[04/12 21:26]
・・・・・・・・。
絶対に・・・私を・・・ハメようとしてますね・・・
マズイ・・・ムシが・・・ムズムズ
この色・・・輝き・・・ウォー!!
チキチキバナナ




[04/12 18:53]
makoto01さん
こぶが小さいと言うのは魅力的ですね
でも、難しそう…
動画で見れるとホント理解しやすいですね。図だけ見てると、頭の中でライントラブルに…
makoto01
さん、こんにちは



[04/12 18:07]
自分はFGノットを組んでます。
こぶも小さく、かなり強いです
時間がかかり、難しいイメージでしたが、慣れれば現場でもサクッと出来るようになりました
ちなみに、YouTubeでノットについて検索すると、分かり易い画像がいくつか出てきますよ
良い時代ですね
チキチキバナナ




[04/12 17:18]
llcazullさん
おんなじですか
でも普段は、使ってはないんですね
多分、おなじパターンになると思いますが、見た目に惹かれて…
チキチキバナナ

みたいな
[04/12 17:14]
う~さん さん
ほんとですね~、ノーネームノットって…
僕の名前は、名無しです
llcazull



[04/12 14:53]
再びこんにちわ
オレも同じ物を持ってますよ(笑)
FGは組めません
オレはビミニ+セイカイノットⅡでやってますよ
長い間ず~とこれでやって来てますが、
未だ不満なしです
[04/12 14:37]
ほんと対象魚種によって違うのは何でなんですかね。
PEとフロロを結ぶのは、ノーネームノットでやってます。
ノーネームって…
名前つけろよって感じです(笑)
チキチキバナナ
[04/12 13:19]
ライズでボウズさん
いぇ、これは
はっけよーいのこったー
って言う代物で…
ライズでボウズ
こんちわ


かと思いました
(もういいですね
)
これは糸系の?
(本当もういいですね
すいません
)
[04/12 13:03]
チキバナさん
新しい缶切り
自分は全然小物系持ってません
ノ、ノッター
ハリー ポッター かと思いました
チキチキバナナ



[04/12 13:03]
RASHトオルさん
なるほど、やはり使い分けされてるんですね
頑張ろうと
RASHトオル

だけで勝負っす
[04/12 12:42]
自分は家での用意はFGで
現場でやるのはノーネームですね
ちなみにノッター的な物は使わずに手先
チキチキバナナ





[04/12 12:37]
でっかレンジャーさん
そう、格好よさで…
飾りですわ
皆さん、ノットの使い分けしてるんですね
時間みて、イロイロ練習してみようなか
チキチキバナナ


ってなる度に、予備スプールでも買って、ナイロンとの使い分けにしようかと考えます。
[04/12 12:34]
釣りバカのたらさん
難しいノットは覚えようとしませんから、進歩できてません…
磯だと、風でPEのフケが磯に…
チキチキバナナ
によっては、色んなパターンあるでしょうね

って思ってまして、手の不器用さを物でカバー…
[04/12 12:29]
SASHエトキチさん
ターゲット
冬の手がかじかむ中、こう言うの欲しいな
でっかレンジャー
買っちゃいましたね

(笑)

ビミニでオルブライト
FGノット
現場の時はSFで済ませることもあります
シーバスはFGでやってます
[04/12 12:28]
…見た目の格好良さに負けて
自分は使用によって使い分けてます
ジギング
キャスティング
なので
チキチキバナナ




[04/12 12:24]
リベルタードルさん
セイカイノット、まだ使った事が無いのですが、有名なノットですよね
初めに覚えたのが、ビミニ+オルブライトで、今のところトラブルが無いのでこればっかり
他のノットもチャレンジしてみようっと
[04/12 12:21]
自分は、セイカイノット風と、オルブライトです。
あまり難しいのは出来ません(笑)
昨日はナイロン10LB直結です。PEとナイロンを攻め場所によって変えてます。
SASHエトキチ
さん毎度っす
[04/12 12:03]
個人的にですが、
漢は黙って電車結びですわ…(爆)爆)
ほんとはナショナルのノットツイスター欲しいんですが、そこまで予算が回りません
リベルタドール
[04/12 10:32]
チキバナさん、こんにちは!
わたしは普段、ビミニでダブルライン、セイカイノットでリーダー付けてます。
セイカイノット簡単で速く結べますよ