ひどい! ひどい!! ひどすぎるー!!!
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/12/03 21:53

記事の外部ブログへ移動
を探していましたが・・・
「あれ??? どこ行ったのかな???」
イカ様師さんが姿を消したと思ったら・・・
な・な・なーんと 中古のエギをしっかり持っていた (^_^;)
こりゃ いかんと一目散に中古コーナーへダッシュ !!
あかん 何もあらへん・・・ (T_T)
自分が欲しがるようなエギは1本もない・・・
買い占められた・・・(>_<)
これは仕方ないとあきらめ、手にしていたリールオイルを元の場所へ戻し・・・
これね
欲しい物ではなかったので・・・
何も買わずお店を出た・・・
ポイント到着して、自分は準備が遅いので・・・
ぷ:「先、どうぞー」
イ:「ほい、ほな先行くー じゃねバイバイ」
自分も準備が整ってテクテク歩き出すと・・・
遥か彼方にイカ様師さんが・・・
ぷ:「ほー、そこから始めたのね・・・」
ならばと思い、一気に通り抜け実績ポイントへ一目散 (*^▽^*)
ぷ:「絶対に先に釣ってやる!!」
がしかし・・・ まったくあたりません・・・
そうこうしてるうちに、イカ様師さんがこちらへ来た (;^_^A
イ:「どう? 釣れた?」
ぷ:「全然あかん・・・」
イ:「さっきコンビニで買ったじゃがりこある?」
ぷ:「あるある、お腹空いたから食べるかー」
クーラーボックスを空けると・・・
何やら入ってないはずのものが・・・
ぷ:「んっ? 何ー もう釣ったの??? 1パイ」
イ:「1パイ? よう見てみん」
もう一度クーラーボックスを開けてジップロックを取り出すと・・・
な・な・なーんと
2はい 入っていた・・・
プ:「マジかよー まだ来たばかりなのにもう 2対0かよー・・・
絶対追いつけないじゃん・・・(T_T) 」
アオリイカがまだいるってことがわかったのは嬉しいけど・・・
いきなり2はいかよ・・・
しかも 釣ったエギ 本日魔界で買った 中古のエギ!!
たったの 400円 !!
自分は新品使ってるのに・・・ (ノ_・。)
凹む自分を置いて、〇ボをクリアしたイカ様師さんは足取りも軽く
すたこらさっさのランガンへ
自分は潮の動きだしを待って、実績ポイントで待機・・・
一人になった自分はクーラーボックスの中を何度も見る・・・
2はい 2はい・・・ とてつもなく大きな差だな・・・
いいな いいなー・・・
潮目が出来てきたので、気合を入れてエギを投下!!
「おりゃ!! アオリはどこだー!!」
色々なパターンを組み合わせながら
しゃくる しゃくる しゃくる
疲れる・・・
そうこうしているうちにイカ様師さんが自分の後ろを通り過ぎて行く・・・
どうする? 粘る? それとも諦める???
自分はもう少しとどまる事を選択・・・
が・・・
あっという間に諦め、金魚のフンのように後を追った (T_T)
自分だけ 〇ボ だからそんなこと構ってられません (:_;)
やっと追いついて海の状況を見ると いい潮目が入ってる!!
チャンス!!
エギ キャスト!!
して横を見ると・・・
ガーン (@_@)
イカ様師さんのロッドが曲がってる!!
これで3対0・・・
なで肩がさらになで肩に・・・
やばい 今日は やばい
このまま 〇ボ なら帰り道 辛いぞ・・・
イ:「ぷーさん 俺の左でやりな」
ぷ:「ほい ありがとうございます」
10mほど移動して、イカ様師さんの誘いをチェック
着底だよね・・・
しゃくる
あっ! 今 変なロッドの動かし方した・・・
それでそれで・・・ このタインミングで乗せにかかる・・・
「まじかー 乗っちゃったよー!!」
ここで本当に乗せるかね・・・
もうパニック というか 絶望的です・・・
どれくらいの衝撃かと申しますと・・・
以前、パラダイスへアオリイカを釣りに行った時に・・・
自分の横で 21連発 やられた時の衝撃でした・・・
えーえー わかってますよ・・・
実力の差はあることはわかってますが・・・
いくらなんでも 釣り過ぎでしょー (ノ_・。)
何とか立ち上がり エギをキャスト!!
「んっ、 やはりこちらの方が潮もよく動いていて、エギが潮を噛んでる」
「海の中が見えてる・・・ やっぱ違うな」
と独り言をつぶやいていると・・・
違和感を感じたので 合わせる!!
スカッ!!
「あー やってもうた 触った 触った」
と大騒ぎ・・・
イ:「墨吐かれてないなら まだおるからチャンスあるよ」
気を取り直してキャスト!!
着底
「アオリちゃん もう一度僕のエギ見つけて・・・」
ボトムから少し上を小さいダートで誘いを入れて・・・
パチンっ!!
イカパンチ!!
落ち着けー 焦るなー
合わせは ワンテンポ遅らせる !!
いったん ボトムを取り直して、 誘い開始 !!
ショートダートからの 水平F で
むにっ!!
ロッドをいったん下げて 思い切り真上へ振り上げる !!
「 隊長ー!! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 」
すかさずイカ様師さんは・・・
イ:「バラセ バラセ 切れろ 切れろ・・・」 (笑)
悪魔やー
慎重に寄せて キャッチ成功 (*^▽^*)
墨族 金アジ
「やっと釣れた (=⌒▽⌒=) めっちゃ嬉しい」
そこからはしゃべるしゃべる
興奮がしばらく収まりませんでした (笑)
次を狙おうとしましたが、もうそんな余力は残っていませんでした (;^_^A
換気の中 初めましての方が・・・
ヤッサン さん とことこと・・・
手入れの行き届いたリールを拝見させていただきました o(^-^)o
で、自分とイカ様師さんの会話のやりとりを見ていてドン引きされている様子 (笑)
日没後は ヒイカ狙ったり、アジ狙ったりして完全自分はライトな感じ o(^-^)o
イ:「ぷーさん そのエギ沈むの早くない?」
ぷ:「いや いつもつかってるやつだよ」
で何気にイカ様師さんのエギを見ると 沈下姿勢は垂直落下 (^_^;)
チビエギに大きなスナップ付けてる (笑)
ぷ:「エギ垂直落下じゃん!!」
イ:「ほい 来たー!!」
もうこの人には敵いません・・・
イ:「ぷーさん 面白いもん釣れたよー」
ぷ:「えっ!! 何? またアオリ???」
イ:「どりゃ!!」
ぷ:「ぎゃー!!」
太刀魚でした (ノ゚ο゚)ノ
イ:「ぷーさん バス持ちしないと・・・」
ぷ:「指ちぎれるわー!!」
そして人だかりができ、中には太刀魚の写真まで撮っていく方まで・・・
それを羨ましくおもった自分は
ヒイカを釣り続けますが・・・ (T_T)
アジも釣れていたので、ジグヘッド&ワームにチェンジして
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
はい バラシ ( ̄▽ ̄)=3
どこまでも決められない男です (T_T)
そうこうしてるとお腹も空いてきたので 納竿としました (*^▽^*)
そしていつもの 生姜たっぷり乗せの牛丼を食べて帰路についたという
お話だったとさ (笑)
おしまい
【 タックルデータ 】
ロッド :Sephia CI4+ S806ML
リール : 14 STELLA C3000SDH
ライン : YGK G-soul X8 0.6号 150m
リーダー:クレハ Seaguar 1.7号
エ ギ : 墨族 3寸 アジ金
タックルボックス: タナハシ カスタムスタンドEX
お疲れ様です
ようやく傷口も癒えたので・・・(笑)
日曜日、知多へアオリを狙いに行ってきましたので報告します
11月29日 日曜日 中潮
この日は既に一週間前から行こうと決めていましたので行ってきました
2015年アオリイカ最終戦 にふさわしいお供してくださる方は・・・
イカ様師 さん !!
ちょいと出発時間を早めてまずは イシ〇ロへ
自分は最近めちゃくちゃ気になっているリールオイルを・・・
IOS FACTORY さんから発売されている IOS-01 PRO オイル
を探していましたが・・・
「あれ??? どこ行ったのかな???」
イカ様師さんが姿を消したと思ったら・・・
な・な・なーんと 中古のエギをしっかり持っていた (^_^;)
こりゃ いかんと一目散に中古コーナーへダッシュ !!
あかん 何もあらへん・・・ (T_T)
自分が欲しがるようなエギは1本もない・・・
買い占められた・・・(>_<)
これは仕方ないとあきらめ、手にしていたリールオイルを元の場所へ戻し・・・
これね



欲しい物ではなかったので・・・

何も買わずお店を出た・・・

ポイント到着して、自分は準備が遅いので・・・
ぷ:「先、どうぞー」
イ:「ほい、ほな先行くー じゃねバイバイ」
自分も準備が整ってテクテク歩き出すと・・・
遥か彼方にイカ様師さんが・・・
ぷ:「ほー、そこから始めたのね・・・」
ならばと思い、一気に通り抜け実績ポイントへ一目散 (*^▽^*)
ぷ:「絶対に先に釣ってやる!!」
がしかし・・・ まったくあたりません・・・
そうこうしてるうちに、イカ様師さんがこちらへ来た (;^_^A
イ:「どう? 釣れた?」
ぷ:「全然あかん・・・」
イ:「さっきコンビニで買ったじゃがりこある?」
ぷ:「あるある、お腹空いたから食べるかー」
クーラーボックスを空けると・・・
何やら入ってないはずのものが・・・
ぷ:「んっ? 何ー もう釣ったの??? 1パイ」
イ:「1パイ? よう見てみん」
もう一度クーラーボックスを開けてジップロックを取り出すと・・・
な・な・なーんと
2はい 入っていた・・・
プ:「マジかよー まだ来たばかりなのにもう 2対0かよー・・・
絶対追いつけないじゃん・・・(T_T) 」












アオリイカがまだいるってことがわかったのは嬉しいけど・・・
いきなり2はいかよ・・・
しかも 釣ったエギ 本日魔界で買った 中古のエギ!!
たったの 400円 !!
自分は新品使ってるのに・・・ (ノ_・。)
凹む自分を置いて、〇ボをクリアしたイカ様師さんは足取りも軽く
すたこらさっさのランガンへ
自分は潮の動きだしを待って、実績ポイントで待機・・・
一人になった自分はクーラーボックスの中を何度も見る・・・
2はい 2はい・・・ とてつもなく大きな差だな・・・
いいな いいなー・・・
潮目が出来てきたので、気合を入れてエギを投下!!
「おりゃ!! アオリはどこだー!!」
色々なパターンを組み合わせながら
しゃくる しゃくる しゃくる
疲れる・・・
そうこうしているうちにイカ様師さんが自分の後ろを通り過ぎて行く・・・
どうする? 粘る? それとも諦める???
自分はもう少しとどまる事を選択・・・
が・・・
あっという間に諦め、金魚のフンのように後を追った (T_T)
自分だけ 〇ボ だからそんなこと構ってられません (:_;)
やっと追いついて海の状況を見ると いい潮目が入ってる!!
チャンス!!
エギ キャスト!!
して横を見ると・・・
ガーン (@_@)
イカ様師さんのロッドが曲がってる!!
これで3対0・・・
なで肩がさらになで肩に・・・
やばい 今日は やばい
このまま 〇ボ なら帰り道 辛いぞ・・・
イ:「ぷーさん 俺の左でやりな」
ぷ:「ほい ありがとうございます」
10mほど移動して、イカ様師さんの誘いをチェック
着底だよね・・・
しゃくる
あっ! 今 変なロッドの動かし方した・・・
それでそれで・・・ このタインミングで乗せにかかる・・・
「まじかー 乗っちゃったよー!!」
ここで本当に乗せるかね・・・
もうパニック というか 絶望的です・・・
どれくらいの衝撃かと申しますと・・・
以前、パラダイスへアオリイカを釣りに行った時に・・・
自分の横で 21連発 やられた時の衝撃でした・・・
えーえー わかってますよ・・・
実力の差はあることはわかってますが・・・
いくらなんでも 釣り過ぎでしょー (ノ_・。)
何とか立ち上がり エギをキャスト!!
「んっ、 やはりこちらの方が潮もよく動いていて、エギが潮を噛んでる」
「海の中が見えてる・・・ やっぱ違うな」
と独り言をつぶやいていると・・・
違和感を感じたので 合わせる!!
スカッ!!
「あー やってもうた 触った 触った」
と大騒ぎ・・・
イ:「墨吐かれてないなら まだおるからチャンスあるよ」
気を取り直してキャスト!!
着底
「アオリちゃん もう一度僕のエギ見つけて・・・」
ボトムから少し上を小さいダートで誘いを入れて・・・
パチンっ!!
イカパンチ!!
落ち着けー 焦るなー
合わせは ワンテンポ遅らせる !!
いったん ボトムを取り直して、 誘い開始 !!
ショートダートからの 水平F で
むにっ!!
ロッドをいったん下げて 思い切り真上へ振り上げる !!
「 隊長ー!! キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 」
すかさずイカ様師さんは・・・
イ:「バラセ バラセ 切れろ 切れろ・・・」 (笑)
悪魔やー
慎重に寄せて キャッチ成功 (*^▽^*)
墨族 金アジ
「やっと釣れた (=⌒▽⌒=) めっちゃ嬉しい」
そこからはしゃべるしゃべる
興奮がしばらく収まりませんでした (笑)
次を狙おうとしましたが、もうそんな余力は残っていませんでした (;^_^A
換気の中 初めましての方が・・・
ヤッサン さん とことこと・・・
手入れの行き届いたリールを拝見させていただきました o(^-^)o
で、自分とイカ様師さんの会話のやりとりを見ていてドン引きされている様子 (笑)
日没後は ヒイカ狙ったり、アジ狙ったりして完全自分はライトな感じ o(^-^)o
イ:「ぷーさん そのエギ沈むの早くない?」
ぷ:「いや いつもつかってるやつだよ」
で何気にイカ様師さんのエギを見ると 沈下姿勢は垂直落下 (^_^;)
チビエギに大きなスナップ付けてる (笑)
ぷ:「エギ垂直落下じゃん!!」
イ:「ほい 来たー!!」
もうこの人には敵いません・・・
イ:「ぷーさん 面白いもん釣れたよー」
ぷ:「えっ!! 何? またアオリ???」
イ:「どりゃ!!」
ぷ:「ぎゃー!!」
太刀魚でした (ノ゚ο゚)ノ
イ:「ぷーさん バス持ちしないと・・・」
ぷ:「指ちぎれるわー!!」
そして人だかりができ、中には太刀魚の写真まで撮っていく方まで・・・
それを羨ましくおもった自分は
ヒイカを釣り続けますが・・・ (T_T)
アジも釣れていたので、ジグヘッド&ワームにチェンジして
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
はい バラシ ( ̄▽ ̄)=3
どこまでも決められない男です (T_T)
そうこうしてるとお腹も空いてきたので 納竿としました (*^▽^*)
そしていつもの 生姜たっぷり乗せの牛丼を食べて帰路についたという
お話だったとさ (笑)
おしまい
【 タックルデータ 】
ロッド :Sephia CI4+ S806ML
リール : 14 STELLA C3000SDH
ライン : YGK G-soul X8 0.6号 150m
リーダー:クレハ Seaguar 1.7号
エ ギ : 墨族 3寸 アジ金
タックルボックス: タナハシ カスタムスタンドEX
- エギンガーSephiaさん最近の日記(5件)
-
リセット[2023-08-26 22:44]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ワイワイがいいね[2023-08-14 22:29]
-
もう1回食べたい! 長野県根羽[2023-08-06 22:10]
エギンガーSephiaさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo