トップ画面に戻る
自作アシストフック備忘録釣り日記
menu

自作アシストフック備忘録


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/11/22 12:30
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

フラットフィッシュ狙いのジグヘッドに使うアシストフック、市販品でも良かったけど、強度に不安がありましたので、自作しました

※作り方のリクエストがありましたので、追記しました

1mmのステンレス線を好きな長さに切って両サイドにループを作って片方にはスプリットリングを

もう片方にはNTパワースイベルを、お好みでシームレスリングを付けたら
先ほど作ったループ部分にフラックスを塗り、ステンレス用ハンダを使用してハンダ付け

接着面をサンドペーパーでヤスリ掛けしておくとより強度が上がります

絡みが気になる方は夜光チューブやヒートシュリンク等で可動域の動きを制限すると良いかも知れません!?


自作アシストフックは、好きな長さに変えれるので、ショートバイトもフッキングに持ち込めて食い渋り対策になるかな?と思って作ってみました


人気ブログランキング

にほんブログ村





この記事のコメントを読む(0件)

イワシカラーさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo