まだまだ釣れる、東京湾のタチウオ!?
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/11/11 13:11

記事の外部ブログへ移動
先週の50cm弱の良型のイナダの引きが忘れられなくて、今週は江の島を考えて居たのですが、昨日の雨の影響と微妙な、うねりがちょっと気になりますね・・・最近のルーティンは江の島がダメでも東京湾なら、大丈夫!!
と言う訳で、今年五回目の東京湾タチウオ釣行に行って来ました~
何時も1投目から電気ウキが沈むので、目を離さないように周りの片付けをしてると・・・ジワジワと、ゆっくり潜行していく電気ウキ
『アワセるべきか?待つべきか?』なんとなく待った方が良い気がして、暫く待つと、ようやくLEDの光源が海底へ
しっかりアワセを入れ、F3ですがボウズ逃れの1匹目をゲット!

とここで、痛恨のミスに気づいてしまいまた・・・歯が鋭くて危険なタチウオの針外しは何時もロングプライヤーを使ってますが、完全に江の島釣行を予定していたので、忘れてしまったようです・・・。
幸い上顎にフッキングしていましたので、ワニグリップで頭を掴んで首を折り、素手で針外し・・・。
ロングプライヤーを忘れてしまったのは仕方無いので、針を飲まれないように何時もの早合わせメソッドを使いますが、微妙にタイミングがズレているようで、2回アワセミス・・・3度目の正直でようやくフッキング、これも上手く上顎に針掛りさせる事が出来ました
ちょっとだけサイズUPのF3.5ゲット

ここで時合い終了・・・ロングプライヤーを忘れたのが、痛いですね・・・。
暫く間が空いたので、今日は終わりかと思って朝食の惣菜パンを食べながら『こんな時に限って電気ウキが沈むんだよな~』なんて思ってたら本当に電気ウキが海底に吸い込まれました(汗)
活性が高いアタリなので、針を飲まれないように食べかけのパンを置いて、急いで大アワセ(汗)
今日一番の重量感は姿を見なくても分かるF4サイズ!
『ん?』
なんか違和感あるな~と思ったけど、やっぱりF4サイズ、まあ~いっか!?

もう少し釣りたい気もしますが、日の出と共に周りが明るくなると、アタリは無くなり時合い終了、納竿しました
まだまだ釣れる気配がある、東京湾のタチウオ、今年は始まりが遅かった分だけ長く楽しめるかも知れませんね!?
今日はアタリが沢山あって楽しめました!釣果は5ヒット3キャッチでタチウオ×3匹(F3~F4サイズ)
集合写真こんな感じでどうでしょう?

なんか違和感の正体はコレ↓

サイズはF4なのに寸足らず、共食いで尻尾がありませんでした(怖)
タチウオのウキ釣りに嵌まって毎週のように竿を出してますが、行けば必ず釣れる東京湾のタチウオ、さすがに来週は違う釣り物を考えようかな!?
と言う訳で、今年五回目の東京湾タチウオ釣行に行って来ました~
何時も1投目から電気ウキが沈むので、目を離さないように周りの片付けをしてると・・・ジワジワと、ゆっくり潜行していく電気ウキ
『アワセるべきか?待つべきか?』なんとなく待った方が良い気がして、暫く待つと、ようやくLEDの光源が海底へ
しっかりアワセを入れ、F3ですがボウズ逃れの1匹目をゲット!

とここで、痛恨のミスに気づいてしまいまた・・・歯が鋭くて危険なタチウオの針外しは何時もロングプライヤーを使ってますが、完全に江の島釣行を予定していたので、忘れてしまったようです・・・。
幸い上顎にフッキングしていましたので、ワニグリップで頭を掴んで首を折り、素手で針外し・・・。
ロングプライヤーを忘れてしまったのは仕方無いので、針を飲まれないように何時もの早合わせメソッドを使いますが、微妙にタイミングがズレているようで、2回アワセミス・・・3度目の正直でようやくフッキング、これも上手く上顎に針掛りさせる事が出来ました
ちょっとだけサイズUPのF3.5ゲット

ここで時合い終了・・・ロングプライヤーを忘れたのが、痛いですね・・・。
暫く間が空いたので、今日は終わりかと思って朝食の惣菜パンを食べながら『こんな時に限って電気ウキが沈むんだよな~』なんて思ってたら本当に電気ウキが海底に吸い込まれました(汗)
活性が高いアタリなので、針を飲まれないように食べかけのパンを置いて、急いで大アワセ(汗)
今日一番の重量感は姿を見なくても分かるF4サイズ!
『ん?』
なんか違和感あるな~と思ったけど、やっぱりF4サイズ、まあ~いっか!?

もう少し釣りたい気もしますが、日の出と共に周りが明るくなると、アタリは無くなり時合い終了、納竿しました
まだまだ釣れる気配がある、東京湾のタチウオ、今年は始まりが遅かった分だけ長く楽しめるかも知れませんね!?
今日はアタリが沢山あって楽しめました!釣果は5ヒット3キャッチでタチウオ×3匹(F3~F4サイズ)
集合写真こんな感じでどうでしょう?

なんか違和感の正体はコレ↓

サイズはF4なのに寸足らず、共食いで尻尾がありませんでした(怖)
タチウオのウキ釣りに嵌まって毎週のように竿を出してますが、行けば必ず釣れる東京湾のタチウオ、さすがに来週は違う釣り物を考えようかな!?
- イワシカラーさん最近の日記(5件)
-
デイエギングで夏イカ[2019-07-09 18:41]
-
2019年 エギング[2019-06-16 11:35]
-
2018年 エギングでアオリイカ[2018-06-06 19:39]
-
2018年 初釣り[2018-01-04 16:53]
-
八景島対岸で両軸遠投カゴ釣り[2017-10-18 09:09]
イワシカラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo