磯釣り開幕?
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/11/09 22:12
今日は仕事が休みだったので、ひさ~しぶりに磯釣に行ってきました。
西よりの風で場所選びは迷いましたが、ブダイが釣りたくてツバ根に決定。
ここのタイドプールで餌になりそうな海草を採り、しばらく狙いましたが、
うねりの入った海に沈黙。
2時間ほどであきらめメジナねらいに変更。
磯先端のサラシ、ヨレを狙い口太、尾長を数枚。
最大はヨレたメジャーで37cm(笑)
サイズはともかく、秋メジナの元気な引きを堪能できました。
夕マズメは長根向かいのワンドに移動し、際を攻めました。
サラシが強すぎてやりずらかったですが、活性の高い時期だけあって、3~4投に1枚ペース。
ただ、サイズが小さく、やはり大型はこれからかな・・・という感じでした。
- ヒラマサ100さん最近の日記(5件)
-
墓下、尾長[2025-03-15 15:54]
-
西風のあとは[2025-01-31 20:48]
-
沼津、ダンゴでメジナ[2025-01-22 10:15]
-
初釣りはイガイガ根でやっぱり尾長[2025-01-04 11:33]
-
尾長だらけの東伊豆[2024-12-26 10:24]
ヒラマサ100さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo