トップ画面に戻る
豆★アジング ~H27.7.23~釣り日記
menu

豆★アジング ~H27.7.23~


この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:15/07/26 12:15
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動  お疲れ様です 

 朝練に引き続き夜錬もしてきました 

 7月23日 (木) 小潮 満潮:22時20分

 今日は上げのタイミングでポイントINですが・・・

 ポイントへ入ったのは、20時過ぎ・・・

 少し微妙でしたが、潮は動いていたので問題なさそうな雰囲気 

 そしてここのポイントへは潮位が低めの時の釣行が多かったため潮位は問題なし 

 さてと明暗部に向かってキャスト !!

 1stフォールでいきなりバイト!!

 

 

 その後、アタリは出るものの乗せられず・・・

 その20分後にようやく乗せることに成功 

 

 
 
 ここで小さい連発!!

 

 
 

 

 
 

 

 
 
  少しアタリが遠のいたため、ポイントを小移動して 

 

 
 
 再びアタリがなくなったので、小移動・・・ 

 

 

 何とか拾いながらの釣行となりました 

 つ抜け出来そうで出来ない・・・

 なんとも歯がゆい釣行ですが・・・

 基本的にはカーブフォールでの釣り方ですが、時には ふっ とテンションを抜いたりして工夫をしていますが、バラシが多いのは釣果が伸びない要因なので、対策をしたいと思います。

 あとはジグヘッドの重さを変更するくらいですかね・・・

 それではまた 
 
 

 【 タックルデータ 

 ロッド  :GORIPUSAN 63UL Solid

 リール : 14 STELLA 2000S

 ライン : VARIVAS  Super Light Game 2lb

 ジグヘッド : 0.4~0.6g

 ワーム : reins アジアダー  
 
 タックルボックス: タナハシ カスタムスタンドEX


 



TANAHASHI カスタムスタンド




 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 







この記事のコメントを読む(2件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo