台風去って、また台風
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

今年は台風の当たり年でしょうか?台風11号を含むトリプル台風に悩まされ、海も回復する前に今度は台風12号の発生・・・ライブカメラ、波データー、天気予報と総合的に判断して本日の西湘サーフ釣行は不可と判断
『今日も釣りはお休みか~』かれこれ、一か月も釣りをしないと、釣りに行かない休日にすっかり慣れてしまいました・・・
昨日のうねりは観測所のデーターを見ると0:00のから消え、気になるのは南の風、風速7mの予報だけ、予報で7mだと海では大体風速10m以上の風が吹きます・・・しかし仮にうねりが入っても東京湾なら釣りが出来る!しかも南風は追い風になるので問題無し
と言う訳で横須賀うみかぜ公園に行って来ました~
4:40分釣り場に到着・・・『ちょっと早いかな?』と思ったら、とんでもない、本命ポイントは既に満員御礼・・・釣れてる情報があれば平日でも混んで当たり前でした・・・
早朝はジギンングで大サバを狙いますが、不発・・・『昨日は釣れたんだけどね~』と常連様のどこかで聞いた事があるお言葉(笑)
潮色はクリアーで青物の潮、見た目は釣れそうですけど、時合いまで少し時間がありそうです
溶かしていたオキアミが少し使える状態になったので、のんびり9ヶ月振りの両軸遠投カゴ釣りで大サバを狙います
しばらくすると、本命ポイントのジギングの方に大サバの釣果が!慌てて、釣れている方に習ってジギングタックルに変更すると、今度はサビキのバクダン仕掛けに大サバがヒット!ある意味予想通りですが、完全に空回りしてます(笑)
『二兎を追う追う者は一兎も得ず』ここはカゴ釣りタックルに変更して腰を据えてじっくり大サバを狙います
これが、功を奏したのか、遠投ウキが綺麗に沈み本命の手応え!上がってきたのは夏が旬の丸々太ったゴマサバ!回遊ルートから外れた大サバを何とか捕えました!
その後は時合いなのか、本命ポイントの竿がポツポツと曲がる中、私を含めた左のラインは終始沈黙したまま・・・潮の流れを見ても追釣出来そうも無いので、最後は実釣の為少しきつめのメカニカルブレーキを0、スプールが左右に動くまでフリーにしてフルスイング、ちょっと投げ練して納竿としました
- イワシカラーさん最近の日記(5件)
-
デイエギングで夏イカ[2019-07-09 18:41]
-
2019年 エギング[2019-06-16 11:35]
-
2018年 エギングでアオリイカ[2018-06-06 19:39]
-
2018年 初釣り[2018-01-04 16:53]
-
八景島対岸で両軸遠投カゴ釣り[2017-10-18 09:09]
イワシカラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪