トップ画面に戻る
ちょっとそこの君的な。釣り日記
menu

ちょっとそこの君的な。


この記事のコメントを読む(2件)
 
写真
投稿日付:15/09/29 21:40
 
皆さんよろしく
昨日の朝、久しぶりに寝坊した。始業ベルなると同時に滑り込み(-。-;
ギリセーフ?とか思ったら、
「ちょっとmonacaくん、いいかな?」
学長に呼び止められる(~_~;)
「はい。申し訳ございません。以後充分気をつけます。m(_ _;)m本当にすみません。」


「最近どこに行っているの?」
本当にすみま……え?
「どこといいますと?」
「どこで何を釣ってるの?」

………(°_°)ポカーン

えぇー!?そっち???
こっちは、がっつり怒られる覚悟してたんですが、そうきますか(ー ー;)
一通り私から情報を聞き出し、
「君のことだから、竿と仕掛け積んでるんでしょ?仕事終わったら見せてよ。」と言われました。

急ぎの仕事が入り、勤務時間過ぎてもやっていたら、同僚が
「なんか、学長がmonacaのデスク周りをウロウロしてるんだけど…」っと知らせに来ました(^_^;)
急いでロッドとポーチを取りに車へっ
仕掛けの説明とロッドを操作しながらレクチャー。
最後に
「今日も行くの?行かないなら、うちの大蔵省(奥様)に見せて相談したいから、竿貸して?」
っと言われましたが、基本的にチャンスがあれば出かけるので、それだけはご勘弁頂きました(;´Д`A

実は、学長とは昇進される前に前の職場でご一緒させて頂いていたのですが、昇進とともに私も一緒に移動することになり、
この為(釣りの話をするため)に私を連れてきたんじゃないかと思っています(^_^;)

勤務時間外とはいえ、職場にロッド持ち込んだせいで、同僚に
「とうとう職場で竿の手入れかw」
「この後どこへ行くつもりなんですかww」
「仕事しろよwww」
っと散々いじられましたorz

同じ趣味の方が同じ職場にいらっしゃるのは大変嬉しく思うのですが、あまりに上司過ぎると、自分の教えた場所や仕掛けで釣れなかったらどーしようと責任を感じてしまいます(;´Д`A


どーか、学長が釣りに行ったときに、空気の読める魚が釣られてくれますよーにっ(-。-;




この記事のコメントを読む(2件)

monacaさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo