加圧脱泡の結果…♪(´ε` )
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:15/09/20 21:27
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動
前回ログでの圧力鍋の改造を経て実践です^_^
ここ数日間のクタクタな毎日の中での記録です。
何の実践かと言うと、
過去のログにも書いてますがレンジバイブのコピー、クリアーモデルの製作です。
初めての製作では加圧無しと言うこともあり気泡が出来すぎて大失敗、今回はこの気泡を無くすために硬化時に圧力をかけてみると言う作戦に至りました。
ネットで検索してると、これが一番お手軽な感じかなと^_^
ではさっそく、
このクリアータイプの樹脂を扱う注意点(説明書き)としましては湿気を嫌う性質があると言うのがあります。
ホコリなどにも気を配る必要があるようです。
混ぜ合わせ時に紙コップや割り箸の使用は控えるなど…
ちなみに前回は無視して家にあった紙コップに割り箸(笑)
と言うことで溶剤対応のカップと撹拌棒を用意してみました。
材料も前回使用時から数ヶ月が経っているため念のためチェックしてみる……
ところが…キャップが開かないf^_^;
振って撹拌してる外見は問題なさそうですがなんか嫌な感じです。
ペンチで無理やり開けてみると内側に気化した物がこびれついてる感じになってます。
繊細に扱わなければならない物がこの状態ではいい方向に向かないと思いますがすぐに新品を準備できないので続行します。
まずはシリコン型に以前に作っておいたウエイト、ワイヤー、ホロシートの一体物をセットしてみます。
そして型枠にセット。
素早く溶剤を混ぜ合わせて流し混んで「圧力脱泡マシーン」へセット!
加圧開始、シュポシュポとポンピング!
とりあえず0.1MPaまで。
圧力調整しながら約30分。
そして型から脱離できる程度まで2時間ほど硬化待ち。
開けてみた^_^
だいぶマシですが期待してた程ではf^_^;…
完全除去とはなりません。
ならばちょっと圧をあげて0.15MPaで
試してみるも…
あまり変わりはありませんでした。
そこで3回目、極力余分な物を排除してホロシート無しでやってみる。
加圧は0.2MPa!!
安手の圧力鍋が心配ですが(笑)
でも実際のところ0.2MPaまで上昇させると取っ手付近から「シューー」っとエアーが漏れ出してきました。
0.17MPaくらいでエアー漏れは止まりますが…
80KPa(0.08MPa)で安全弁が働くこの鍋、自体の限界のようです。
仕方ないのでかけられる圧の最大で約30分キープ……するはずだった…が…
寝落ち(瀑)
気づいた時には圧が下がってました~_~;
どのタイミングで下がりきったのか重要ですよね。
やっちまったぁ~。
案の定なのかは分かりませんがイマイチでした(¬_¬)
iPhoneのカメラ機能低下のせいか写真の鮮明さにかけてる近頃ですが(笑)
上から、
加圧無しの初代製作、泡だらけ。
加圧0.1MPa、泡が減ってますがまだまだ。
加圧0.15MPa、かなり細かくなってます。
ホロシート無し0.2MPa、
(0.2MPaを維持できず、鍋の性能上0.16MPa程度まで圧力低下)
しかも寝落ちで圧力管理できず中途半端な感じ。
まとめ
加圧の効果はあるようですが、
材料が古くなってるのもありルアーの透明度、脱泡に影響が出てる感もあるのかなと言ったところです。
完全硬化も遅く3日ほど経っているにも関わらず指紋がつくほどのペタ付き感もあります…(笑)
ただ圧に関しては0.2MPaを維持できればそれなりに泡が無くなりそうな感触もあります。
そんな鍋は高いんだよなぁ~(笑)
まだまだ自分には扱いきれない感じですがまたチャレンジしてみます^_^
『材料新品で加圧0.2MPa』が課題ですね。
それと綺麗な写真のためにもiPhone6s買おうかな…
さて、シルバーウィーク♪
泰吉カラーで1本は獲りたいところですがどうなるか楽しみです♪♪
それではまた(^-^)/
iPhoneからの投稿
ここ数日間のクタクタな毎日の中での記録です。
何の実践かと言うと、
過去のログにも書いてますがレンジバイブのコピー、クリアーモデルの製作です。
初めての製作では加圧無しと言うこともあり気泡が出来すぎて大失敗、今回はこの気泡を無くすために硬化時に圧力をかけてみると言う作戦に至りました。
ネットで検索してると、これが一番お手軽な感じかなと^_^
ではさっそく、
このクリアータイプの樹脂を扱う注意点(説明書き)としましては湿気を嫌う性質があると言うのがあります。
ホコリなどにも気を配る必要があるようです。
混ぜ合わせ時に紙コップや割り箸の使用は控えるなど…
ちなみに前回は無視して家にあった紙コップに割り箸(笑)
と言うことで溶剤対応のカップと撹拌棒を用意してみました。
材料も前回使用時から数ヶ月が経っているため念のためチェックしてみる……
ところが…キャップが開かないf^_^;
振って撹拌してる外見は問題なさそうですがなんか嫌な感じです。
ペンチで無理やり開けてみると内側に気化した物がこびれついてる感じになってます。
繊細に扱わなければならない物がこの状態ではいい方向に向かないと思いますがすぐに新品を準備できないので続行します。
まずはシリコン型に以前に作っておいたウエイト、ワイヤー、ホロシートの一体物をセットしてみます。
そして型枠にセット。
素早く溶剤を混ぜ合わせて流し混んで「圧力脱泡マシーン」へセット!
加圧開始、シュポシュポとポンピング!
とりあえず0.1MPaまで。
圧力調整しながら約30分。
そして型から脱離できる程度まで2時間ほど硬化待ち。
開けてみた^_^
だいぶマシですが期待してた程ではf^_^;…
完全除去とはなりません。
ならばちょっと圧をあげて0.15MPaで
試してみるも…
あまり変わりはありませんでした。
そこで3回目、極力余分な物を排除してホロシート無しでやってみる。
加圧は0.2MPa!!
安手の圧力鍋が心配ですが(笑)
でも実際のところ0.2MPaまで上昇させると取っ手付近から「シューー」っとエアーが漏れ出してきました。
0.17MPaくらいでエアー漏れは止まりますが…
80KPa(0.08MPa)で安全弁が働くこの鍋、自体の限界のようです。
仕方ないのでかけられる圧の最大で約30分キープ……するはずだった…が…
寝落ち(瀑)
気づいた時には圧が下がってました~_~;
どのタイミングで下がりきったのか重要ですよね。
やっちまったぁ~。
案の定なのかは分かりませんがイマイチでした(¬_¬)
iPhoneのカメラ機能低下のせいか写真の鮮明さにかけてる近頃ですが(笑)
上から、
加圧無しの初代製作、泡だらけ。
加圧0.1MPa、泡が減ってますがまだまだ。
加圧0.15MPa、かなり細かくなってます。
ホロシート無し0.2MPa、
(0.2MPaを維持できず、鍋の性能上0.16MPa程度まで圧力低下)
しかも寝落ちで圧力管理できず中途半端な感じ。
まとめ
加圧の効果はあるようですが、
材料が古くなってるのもありルアーの透明度、脱泡に影響が出てる感もあるのかなと言ったところです。
完全硬化も遅く3日ほど経っているにも関わらず指紋がつくほどのペタ付き感もあります…(笑)
ただ圧に関しては0.2MPaを維持できればそれなりに泡が無くなりそうな感触もあります。
そんな鍋は高いんだよなぁ~(笑)
まだまだ自分には扱いきれない感じですがまたチャレンジしてみます^_^
『材料新品で加圧0.2MPa』が課題ですね。
それと綺麗な写真のためにもiPhone6s買おうかな…
さて、シルバーウィーク♪
泰吉カラーで1本は獲りたいところですがどうなるか楽しみです♪♪
それではまた(^-^)/
iPhoneからの投稿
- 泰吉inc.さん最近の日記(5件)
-
タイムアップ直前の奇跡!![2017-09-18 10:05]
-
尺アジを探しに♪^_^[2017-05-07 15:11]
-
デカアジとデカワラサ^_^♪[2017-05-06 16:00]
-
モンキー69バイブ風な鉄板を作ってみた♪^_^【モンキー69メタル完成】[2016-09-03 19:00]
-
モンキー69バイブ風な鉄板を作ってみた♪^_^【耐熱シリコン型】[2016-09-03 10:30]
泰吉inc.さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo