特攻兵器 回天
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

投稿日付:15/08/14 14:17
残暑お見舞い申し上げます。
周南市、大津島行きの定期船乗り場には実物大の人間魚雷、回天のレプリカが展示されています。地元でも置いてある事を知らん人がいるのが現実。塗装が錆びて傷んできているのも現実。
戦後70年。
じきに戦争経験者も時の流れでいなくなります。
過去こんな恐ろしい兵器があったことをまずは知って下さい。
周南市、大津島行きの定期船乗り場には実物大の人間魚雷、回天のレプリカが展示されています。地元でも置いてある事を知らん人がいるのが現実。塗装が錆びて傷んできているのも現実。
戦後70年。
じきに戦争経験者も時の流れでいなくなります。
過去こんな恐ろしい兵器があったことをまずは知って下さい。
- アジング親父さん最近の日記(5件)
-
爆釣アジングゲーム[2023-01-01 06:12]
-
YouTube始めました[2022-12-26 04:01]
-
ハズレやった[2022-08-14 20:09]
-
レッドレンザー[2022-07-19 06:54]
-
高いわりに!?[2022-07-17 05:15]
アジング親父さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo