小さくてもよいから
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(3件)
投稿日付:15/08/09 16:31
どうも

本日は久しぶりな仲間が集まり仙台で羊の肉を食べてきます

そう、お盆らしくなってきたと言うわけでして

サーフは連休明けまでおやすみです

今シーズンはまだソゲしか釣れてないなぁ

秋になればきっとチャンスは

久しぶりに繋いだスピーカーの音がなんか変で、分解してテスターで抵抗測定してみたら トウィーターが壊れてました


さて、部品取れそうな中古探してみるかな きっと無いだろうなぁ~
気に入っていたのに残念無念

- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
マゴチ
2015-08-01 05:17:43
60cm
-
0
マゴチ
2015-08-01 04:51:03
45cm
- ■ユーザコメント(3件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
kou-t
それとも他の魚かな
[08/09 17:04]
ゆっきり夏休みを過ごして下さいな(^^)。
1つハウルで質問あります。 ワームがボロボロになったり外れやすくなってくるのは 消耗かな
ゆったえもん7
[08/09 17:08]
-->[kou-t]さんへ
どうも(^^ゞ
ハウルのワーム部分はリアのフックが刺さったりしてボロボロになりやすいです
ワームキーパーもちょっと弱く何回か使ってるとずれてきますね(x_x)
ワーム腹部分にギザギザの歯形があれば鮃ですね!
kou-t

[08/09 17:20]
-->[ゆったえもん7]さんへ
忙しい時にありがとうございます┏〇
何もかも初めての体験なもので(^_^;)