口太は西伊豆にいた。
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(7件)
投稿日付:15/02/11 21:56
今日は野良猫の様子を見るつもりで、西伊豆土肥に釣行。
昼前について、猫の家に立ち寄ると珍しくお留守。
しょうがないので、キャットフードを補充し、旅人岬へ向かいました。
始めは沖向きを攻め尾長の30cm1枚のみ。
まだ、餌取りがサラシの中にもたくさん見えます。
次第に風が強まりやりづらいので、黒鯛でも狙おうかと小土肥よりのワンドに移動。
タナ5mで流すと2投目に38cmの口太。
それからタナを少しずつあげながらポツポツと釣れるが、みな良型ばかり。
45cmを筆頭に40cmオーバーを5枚仕留めることができ、久しぶりに重量感のある口太の
引きを堪能することができました。
帰り際、猫の家を覗くとやはり留守。
こちらはちょいと心配です。
- ヒラマサ100さん最近の日記(5件)
-
墓下、尾長[2025-03-15 15:54]
-
西風のあとは[2025-01-31 20:48]
-
沼津、ダンゴでメジナ[2025-01-22 10:15]
-
初釣りはイガイガ根でやっぱり尾長[2025-01-04 11:33]
-
尾長だらけの東伊豆[2024-12-26 10:24]
ヒラマサ100さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(7件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ライズでボウズ
[02/14 20:47]
本日、
10時
15時
18時
に、覗いてきましたが、、
いませんでした
ホントにどうしちゃったんでしょうか??
この西を交わしてるだけじゃないですかね?
ま、自然ですね
ヒラマサ100
[02/14 23:24]
-->[ライズでボウズ]さんへ
ありがとう。
そろそろさかりのシーズンで、畑の野良もほとんど顔見せないので、それかもね。
モトヒロ

[02/14 18:57]
お疲れ様です
口太の45を連発素晴らしいです
おめでとうございます
最近は磯に行けなくてストレスが少し
ヒラマサ100
[02/14 23:18]
-->[モトヒロ]さんへ
ありがとうございます。
東で40を狙い続け涙…猫の顔見がてら竿出すと連発!
無欲が1番、と言うことでしょうか(笑)
早く磯へ行けるといいですね!
ライズでボウズ
[02/13 19:46]
お!45ですか?!
さすが、
地磯は場所移動が正解なんですねー
猫ちゃんはどうしたんですかねー??
場所出しすぎて
悪人がさらっちゃったんじゃないですか?
ここにはいますからねー、
平気で人の名前けなしたりする人間が 笑
ここに限らずネットには、ですかね
ヒラマサ100
[02/13 21:42]
-->[ライズでボウズ]さんへ
猫はさらわれて飼い猫にでもなっていれば、結構なんだけれどねえ。
ネットの問題は実生活が満ち足りない人間の鬱憤晴らし程度に考えましょ。
良い仲間を大切に。
大型はやはり条件次第ということか…。
ライズでボウズ
[02/13 22:00]
-->[ヒラマサ100]さんへ
さすが!
大人ですねー
猫ちゃん、明日にでも覗いてきますよ
生態は詳しくないですが、
夜とかはいるんじゃないですかね?