バチについて『ルアー編』
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(12件)
投稿日付:10/03/18 13:01
河川バチ抜けも終盤戦に差し掛かっていますが 皆さんはどんなルアーを使い どんな釣り方をしていますか
俺なりのルアーのセレクトですが、水面でバチを補食している波紋や補食音がした時はシンペンを使います。
レンジ的には、ロッドの角度やリトリーブのスピードを調整して表層から50cm以内を必ずキープし その中でもまたレンジを変え探ります。
次はバチは抜けているのは確認出来ているが シーバスの姿が確認出来ない場合は、フローティング リップレスミノーの出番です。
レンジ的には表層から30cm以内
流れがあればブレイクにキャストし 流れに乗せながら表層付近を漂わせます。
リトリーブした瞬間に食ってくる時が多いですね。
後は、底バチを食っている可能性もあるので、ワームでボトムを探るのも手ですよね。
と簡単な基本のような感じでルアーをセレクトしています。
地域やポイントによりルアーも変わってくると思いますが、ご参考にごうぞ^^
あ~~休憩終わってしまう何かあれば質問して下さい。
再び仕事中ですが・・・予断です。
昔、10年も20年も前の話ですが、シーバス専用ルアーたる物が無かった時代、ラパラCDのリップを削ったりしてシンペンに改造したり、色を塗り変えたりと結構ルアーの改造をしていた方が多いと思いますが、そんな中、ダイワのシーバスハンターが売り出された時はムチャ感激しましたよね。
今ではレンジ毎にルアーが揃うし、カラーの豊富で選ぶのに迷いますよ・・・
今後もシーバスルアーは進化していくんでしょうね。
俺なりのルアーのセレクトですが、水面でバチを補食している波紋や補食音がした時はシンペンを使います。
レンジ的には、ロッドの角度やリトリーブのスピードを調整して表層から50cm以内を必ずキープし その中でもまたレンジを変え探ります。
次はバチは抜けているのは確認出来ているが シーバスの姿が確認出来ない場合は、フローティング リップレスミノーの出番です。
レンジ的には表層から30cm以内
流れがあればブレイクにキャストし 流れに乗せながら表層付近を漂わせます。
リトリーブした瞬間に食ってくる時が多いですね。
後は、底バチを食っている可能性もあるので、ワームでボトムを探るのも手ですよね。
と簡単な基本のような感じでルアーをセレクトしています。
地域やポイントによりルアーも変わってくると思いますが、ご参考にごうぞ^^
あ~~休憩終わってしまう何かあれば質問して下さい。
再び仕事中ですが・・・予断です。
昔、10年も20年も前の話ですが、シーバス専用ルアーたる物が無かった時代、ラパラCDのリップを削ったりしてシンペンに改造したり、色を塗り変えたりと結構ルアーの改造をしていた方が多いと思いますが、そんな中、ダイワのシーバスハンターが売り出された時はムチャ感激しましたよね。
今ではレンジ毎にルアーが揃うし、カラーの豊富で選ぶのに迷いますよ・・・
今後もシーバスルアーは進化していくんでしょうね。
- RIKIさん最近の日記(5件)
-
業務連絡[2011-03-11 17:57]
-
▼ラボカレンダー▼[2010-07-29 12:46]
-
こわぃ~[2010-07-26 20:49]
-
釣れないから…[2010-07-20 20:27]
-
シーバス 都内河川[2010-07-15 23:21]
RIKIさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(12件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
RIKI
[03/19 09:05]
ふるなおライダーさん
河川は終盤に入りますよ
4月からは運河のバチ抜けが始まりますので大丈夫
[03/19 07:58]
し…終盤
まだバチルアーで釣ってないのに
バチシーズンで釣れなかったら…①年待ちます(笑)
追伸:フックを付けるのを忘れてました。フローティングの見分け出来なかったし(笑)
RIKI
[03/19 07:37]
太公望のうたた寝さん
東京湾奥や運河ではワームは外せないルアーになってます。
表層からボトムまで探れるから便利ですよ
太公望のうたた寝
[03/19 04:10]
う~~ん( ̄~ ̄;)
底バチか~
ワームでシーバス狙った事 無かったけど
試してみようかな
シカシ コンドハ イツイケルンダ
コシガ
RIKI
[03/18 22:45]
ふるなおライダーさん
普段はあまり説明なんか出来ないので書きました
これはホームでの俺のパターンです
後は通い込めば釣れますよ
TBルアー高かったんですか…でっかレンジャーさんに頼んで買ってきてもらって下さい
RIKI
[03/18 22:41]
でっかレンジャーさん
普段一緒にやっていても 二人にあまり説明出来ないのでホームの釣り方を書いてみました
これが絶対ではないので 後は自分のスタイルで頑張って下さい
RIKI
[03/18 22:38]
オートリリースさん
バチ抜けの時は 必ずシーバスが付いているので考えて釣る余裕がありますよね
また河川と運河では時期も違えば釣り方も変わりますし奥は深いですよね
因みに俺は1~2月に釣るシーバスが好きです
RIKI
[03/18 22:32]
チキチキバナナさん
自分なりのパターンってありますよね
ここに書いたのが絶対と言うことはないですが これが俺のパターンになります
後はかなり細かい作業です
フックのサイズ アイの角度とか…リトリーブスピード ロッドの角度とか
なかなか文字で説明は難しいですよね
何でバチルアーについて書いたのかは 普段釣り馬鹿3人で行っても なかなか説明してあげられないので…書いてみました
[03/18 21:57]
ルアーがどこに飛んでいってるか分からない。
どのレンジを泳いでいるか分かっていない。
根がかりや底に当たると思わず引いてしまう。
そりゃぁ釣れません・・・。昼間に練習してから出直します。
追伸:TBルアー高かったです。
でっかレンジャー
[03/18 18:42]
参考になりますね
気分的には、活性が上がってるのでどんなルアーでも食いつきそうに思うのですが…
実際はなかなか口を使わずイライラしてしまいます
自分は、まだシンペンを上手く扱えてないのが釣果の伸び悩みの原因
まだまだヒヨッコですね
オートリリース
[03/18 18:34]
こんにちは
私はバチパターン攻略がシーバスの最大の醍醐味と勝手に勘違いしているアングラーです
レンジなのか?コースなのか?スピードなのか?…
クソ寒いなか試行錯誤するのが最高ですよね
特にショートバイトを攻略した時は昇天しそうになります
おそらく、皆さんも同感のはずと、これまた勝手に思っています
チキチキバナナ
[03/18 15:52]
こんにちは
物や情報が溢れまくりの中、SWルアーを始めてしまったには、選び切れずに困り果てていました。
1年半経って、やっと自分に向いている釣り方がわかりかけて来たかなってところです。
なので、パターンが崩れるともうお手上げで、特にポイントに入る時間が、ド干潮だったりすると…
ルアーも条件も、今に合わせられる力がないと、日々の釣果にはつなげていけないですよね
脱、任せ