リベンジ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:14/11/22 21:52
先週は釣り上げた魚をスカリから逃してしまったので、釣友とリベンジ釣行。
場所は東伊豆ツバ根。
以前もここで会ったことのある二人の釣りが左側で釣り支度をしていたので右側で釣り開始。
しばらくするとブダイを狙っていたSさんが型は小さいがおいしそうな赤ブダイ
怒涛の5連荘。
サラシでメジナを狙うが小メジナばかりにうんざりした私もブダイ狙いに切り替
え2枚釣り上げることができた。
夕方は二人で際狙い。
大型メジナは不発に終わったがイズスミ、アイゴ、カワハギ、イシガキ鯛と、多
彩な魚を楽しむことができた。
- ヒラマサ100さん最近の日記(5件)
-
墓下、尾長[2025-03-15 15:54]
-
西風のあとは[2025-01-31 20:48]
-
沼津、ダンゴでメジナ[2025-01-22 10:15]
-
初釣りはイガイガ根でやっぱり尾長[2025-01-04 11:33]
-
尾長だらけの東伊豆[2024-12-26 10:24]
ヒラマサ100さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
モトヒロ


[11/25 16:11]
お疲れ様です
リベンジおめでとうございます
相変わらず餌取り多いようですね
ヒラマサ100
[11/25 20:17]
-->[モトヒロ]さんへ
ありがとうございます。
手前はネンブツ、沖目はキタマクラに木っ端とお決まりのパターンが続いています。
餌取りかわす腕がないので水温低下が待ちです。
とは言っても、ブダイがいるので楽しめますが(^з^)