渡船屋合同大会結果…
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:14/12/09 12:07
場所:三重県海野区垣内渡船さん
大潮:満潮6:30 干潮12:02
風:6m→3m
波:2m→1.5m
水温:17℃
参加人数:15名
寒波で積雪など、悪条件で不参加続出の中行って来ました♪O(≧∇≦)O
早朝5時過ぎから、くじ引き 5番を引き、良い順番♪O(≧∇≦)Oと…
上がったのは『トヤの下の壁』初めての場所…ポイントわからんがな…
( ̄▽ ̄;)
取り敢えず、セオリー通り磯際から責め…15m沖迄、あの手この手と頑張りましたが、矢引くらいで喰ってくる木っ端グレの猛攻を交わすことが出来ず…撃沈♪(^o^;)
釣果は、木っ端グレ多数!!(ToT) カワハギ3匹♪O(≧∇≦)O
グレの部
①31.8㎝ 奈良県の方
②30.09㎝ 大阪の方
他魚の部
イガミ(赤ブタイ)
まだまだ木っ端グレの活性が高く、各磯、苦戦したようです。(^o^;)
自作ボイルと、ハード加工オキアミ♪
充分使えたし、食いも良かったので、また作る予定♪O(≧∇≦)O
大潮:満潮6:30 干潮12:02
風:6m→3m
波:2m→1.5m
水温:17℃
参加人数:15名
寒波で積雪など、悪条件で不参加続出の中行って来ました♪O(≧∇≦)O
早朝5時過ぎから、くじ引き 5番を引き、良い順番♪O(≧∇≦)Oと…
上がったのは『トヤの下の壁』初めての場所…ポイントわからんがな…
( ̄▽ ̄;)
取り敢えず、セオリー通り磯際から責め…15m沖迄、あの手この手と頑張りましたが、矢引くらいで喰ってくる木っ端グレの猛攻を交わすことが出来ず…撃沈♪(^o^;)
釣果は、木っ端グレ多数!!(ToT) カワハギ3匹♪O(≧∇≦)O
グレの部
①31.8㎝ 奈良県の方
②30.09㎝ 大阪の方
他魚の部
イガミ(赤ブタイ)
まだまだ木っ端グレの活性が高く、各磯、苦戦したようです。(^o^;)
自作ボイルと、ハード加工オキアミ♪
充分使えたし、食いも良かったので、また作る予定♪O(≧∇≦)O
- 浮き工房Hiroさん最近の日記(5件)
-
修理…(T^T)[2015-10-12 06:50]
-
練習釣行…76匹(T^T)[2015-10-11 15:41]
-
年内の予定とオキアミ…[2015-10-10 12:38]
-
天気が…[2015-10-09 12:37]
-
回復?[2015-10-08 03:55]
浮き工房Hiroさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo