オキアミの加工♪
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:14/12/06 05:04
さてさて、オキアミボイルが生と比べるとかなり高い!!( ̄^ ̄)
今回はオキアミの加工を少々…
準備物
オキアミ生(3㎏を買えば安上がり)、ザル、ボウル、本みりん、砂糖、グルタミン酸(味〇素)、鍋、食紅…
手順(ハード加工)
①オキアミを解凍して水気を切る
②本みりんに30分漬け込む
③水気を切りグルタミン酸をまぶす
④オキアミがしまってくるので、様子を見て砂糖をまぶす(市販品見たいにクリアーになってきます)
⑤お好みで、食紅で着色も可能
ボイル加工
①水と本みりんで出汁を作り、鍋で1煮たち(後は弱火、沸騰させない)
②ハード加工の②の物を入れる(好みで砂糖を加えても可)
③3分程度(煮すぎると、オキアミが固くなりすぎます)
鍋から取りだし、あら熱を取り水気を切る
④グルタミン酸をまぶす
簡単に出来る…
時間と手間を惜しまなければ…(^o^;)
ボイルの方は自分好みの固さや、プリプリ感に仕上げるのには、少し慣れが必要かも…(^o^;)
さぁ~!これで明日のクラブ例会もケチケチ釣行で、楽しめるぞ!!
クラブと渡船屋の合同大会!
頑張って優勝狙うぞ~!O(≧∇≦)O
今回はオキアミの加工を少々…
準備物
オキアミ生(3㎏を買えば安上がり)、ザル、ボウル、本みりん、砂糖、グルタミン酸(味〇素)、鍋、食紅…
手順(ハード加工)
①オキアミを解凍して水気を切る
②本みりんに30分漬け込む
③水気を切りグルタミン酸をまぶす
④オキアミがしまってくるので、様子を見て砂糖をまぶす(市販品見たいにクリアーになってきます)
⑤お好みで、食紅で着色も可能
ボイル加工
①水と本みりんで出汁を作り、鍋で1煮たち(後は弱火、沸騰させない)
②ハード加工の②の物を入れる(好みで砂糖を加えても可)
③3分程度(煮すぎると、オキアミが固くなりすぎます)
鍋から取りだし、あら熱を取り水気を切る
④グルタミン酸をまぶす
簡単に出来る…
時間と手間を惜しまなければ…(^o^;)
ボイルの方は自分好みの固さや、プリプリ感に仕上げるのには、少し慣れが必要かも…(^o^;)
さぁ~!これで明日のクラブ例会もケチケチ釣行で、楽しめるぞ!!
クラブと渡船屋の合同大会!
頑張って優勝狙うぞ~!O(≧∇≦)O
- 浮き工房Hiroさん最近の日記(5件)
-
修理…(T^T)[2015-10-12 06:50]
-
練習釣行…76匹(T^T)[2015-10-11 15:41]
-
年内の予定とオキアミ…[2015-10-10 12:38]
-
天気が…[2015-10-09 12:37]
-
回復?[2015-10-08 03:55]
浮き工房Hiroさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo