トップ画面に戻る
ラインの違い釣り日記
menu

ラインの違い


この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:14/05/11 17:54
昨日は午後から釣りへ向かいました♪

前日にイナダを掛けている最中、リールに違和感があり…手元を見たら( ノД`)
リールに見慣れないラインが巻かれてました(汗)

魚を抜き上げ後ラインを取り除こうとしたが時すでに遅く、ラインがマグシールド部分に絡まり取り除く事ができず、お店に直行→メーカーの人が手持ちで修理直行(爆)となってしまいました(T_T)
ラインを捨てるなんて!全くけしからん!!けしからん(^_^;)

…話戻します(笑)

漁港を転々とし、最南端の漁港(^_^;)に到着して様子見してたら、青物が上がってるぽく、とりあえず手持ちのリールで釣りを開始するが…周りはぽつぽつ釣れるのに対し、自分にはチェイスが一度きり(汗)

何故??(^_^;)
と考える事しばし。。

出た結論としては、ラインの違いかなと。。

昨日使ってたのは、PE2.0号
一昨日使ったのは、PE1.2号

この0.8号の差が釣果を分けたと思われます。

同じ重さのジグを投げた場合、PEラインが太い方が抵抗が大きく沈下スピードが遅くなってしまいます。

ここ最近の青物は、フォールで掛かる場合が多く、フォールスピードがキモとなるので、ラインを太くしたら、ジグも重くしなきゃならなかった(^_^;)
…ジグ30gと40gの手持ちしかなく、シーバス狙いに切り替えたが、青物いる時にシーバスいるはずがなく(笑)時間切れ終了となりましたとさ(汗)

次回釣行時はこの事を参考にタックルを替えて行こうとおもいます(^_^;ゞ



この記事のコメントを読む(2件)

けんボーさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo