トップ画面に戻る
徳島へ小旅行釣り日記
menu

徳島へ小旅行


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:14/05/06 22:02
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動

どもこんばんはです

先ずは先日の釣果を…

あまりの小型ばかりで計測はしてませんが
25cmくらいと
30cmくらい
とりあえず釣れてるだけマシですか

で、この釣りの後に徳島県へ向けて

徳島への目的は…
BUMP OF CHIKEN徳島公演のアスティ徳島周辺の偵察なんです

21時に出発して23時には到着

到着するも真っ暗で周辺の感じが分からないんで、以前メバルの釣れたポイントまで1時間かけて移動

着いたら…


風がめちゃくちゃ強い
様子見してると睡魔に襲われ2時間の仮眠
起きても…
風は収まってない
その漁港を後にして鳴門周辺まで1時間の移動

ある漁港に着いたら釣り人たくさん
フラッと情報収集しようかと歩いてたら、見た目は投げ釣りでカレイでも狙ってる
でも皆アミエビを置いてあり…
タモ網用事してあり…
でもサビキしてる人は居ない…

先端まで行って釣り人に声掛けてみたら、鯛狙いでした
仕掛けは投げ釣りに使う天秤にロケット型のアミエビ入れるカゴに針って感じ
その人曰く、その場所は35cmから60cmまでの真鯛が釣れるとか
地方によっていろんな仕掛け有りますね
和歌山ではロケット天秤の先にデカいフライみたいなん付けてハマチ釣りとか
あまりの人の多さにそこでの釣りは断念

ウロウロするもいい場所がないんでアスティ徳島へ向かう
基本運転が好きなんで
今日はガソリン代込みで往復1万円のドライブでした

特にお土産も買わずにUターンラッシュなる前の昼に帰宅

まぁ徳島の釣り状況も見れたんで、今度は真鯛狙いで行きますか





この記事のコメントを読む(0件)

まっすんvvさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo