ロックショアGT用のフライングギャフ(2)
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:14/02/07 14:37
ロックショアGT用のフライングギャフ(1)よりつづく
取りあえず合わせもので組み立てたロックショアGT用のフライングギャフですが、2つの不安点があります。
(1)ロッド REAL MX RUNGUN ARM 300 がフニャフニャで使い物にならないのでは? ギャフがかけられなかったら意味ないし。
(2) ギャフ部付け根のナカジマ(NAKAZIMA) パワーアダプターが弱くて、ギャフかけるときに簡単にすっぽぬけるのでは?
です。
今回、まず(1)ロッド強化を考えました。
中大物ギャフ用ロッドで、評判良く、値段高すぎないもの。
高いけど・・・
ダイコー タイドマーク ロッキーショアランディングシャフト TMRS-LS390
ダイコー(DAIKO) タイドマーク ロッキーショア ランディングシャフト TMRS-LS390【smtb-m...
を、思い切って導入しました!
これでも不安が。ロッド全長伸ばさないとギャフ先がクルクルまわってしまうのです。実際うまくかけられるだろうか??
あとは、(2)フライングギャフ部のアダプターが耐えてくれればいいのですが。。しっかりしたフライングギャフとアダプターが必要になるかもです・・・
大物釣れないのでまったくテストができません(;_;)
- orca385さん最近の日記(5件)
-
ベイトにラインストッパー付けてみた[2014-07-02 16:35]
-
サラルアー大人買い[2014-05-16 19:41]
-
エギング用玉網とギャフ[2014-05-02 11:41]
-
与那国スピニングリールでマーリン(カジキ)[2014-04-29 17:16]
-
与那国遠征準備(4)ジギング 編[2014-04-24 14:53]
orca385さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo