シマノ ブレニアス bms.55Sでコチ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
日曜日ブレックファースト前のチヌ(クロダイ)トップ。
強い北風を背にima PUGACHEV’S COBRA60 を投げる。
正体不明のラージバイト2回あるもフッキングせず。
GTもそうだが、あわてて即合わせちゃうんだよね・・(汗)
GTもチヌも即合わせはダメらしい。。
病み上がりなので1時間ぐらいであきらめた。
帰って朝飯くわねば~
フト、ルアーケースの中、見慣れないルアーに気がついた。
あっつ、
シマノ ブレニアス bms.55S だっつ。。
今年、シマノからクロダイ・キビレダーゲットの商品が出た。
Brenious ブレニアスシリーズ。
その中にこのbms.55Sがあった。
買った(笑)
へんなルアー。
写真左が頭で、右が尾。
ジョイントルアー?
プラグだがシンキングでリップがある。
コンコン底を突っつく。
頭だけならクランクベイト。
でも、、、
水中では尾っぽが立ってヒコヒコする~
シャチホコみたい・・
シマノの動画はこちら。
チニングで何十個のジグを行方不明にしたことかという、
根掛かりバリバリのポイント。
宮古島はサンゴや岩が多くてすぐ根掛かりする。
行方不明覚悟でbms.55Sを投げてみた。
信じられないくらい飛ばないダイワシルバーウルフ KPクランクより3倍くらい飛ぶ(笑)
ひいてみる。
コンコンコンコン、ゴッツ、コンコンコンコン・・・
まったく根がからない!!!! о(ж>▽<)y ☆
すごい!!
もうこれだけでbms.55Sが好きになった。
ブレニアス bms.55S、KGL-802ML黒鯛、ツインパワー C2500S、PE0.8、リーダー3号
で、即効、コチ40cmが釣れた(笑)
20分ぐらい投げたがチヌは釣れなかった。
でも、海底の様子がよくわかった。
そして、bms.55S が大好きになった。
みんなに勧めようと思う。
- orca385さん最近の日記(5件)
-
ベイトにラインストッパー付けてみた[2014-07-02 16:35]
-
サラルアー大人買い[2014-05-16 19:41]
-
エギング用玉網とギャフ[2014-05-02 11:41]
-
与那国スピニングリールでマーリン(カジキ)[2014-04-29 17:16]
-
与那国遠征準備(4)ジギング 編[2014-04-24 14:53]
orca385さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
コチ
2014-04-06 12:01:00
40cm
- ■ユーザコメント(0件)
最初のコメントを書いてみませんか♪