トップ画面に戻る
またまた淡路島釣行釣り日記
menu

またまた淡路島釣行


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:13/11/18 13:36
 
外部ブログ投稿
記事の外部ブログへ移動
昨日は昼過ぎに淡路島上陸

今回は湾内でアジ釣って、それをエサにアオリイカ狙い

アジング、エギング、浮き仕掛けをセットしてゆっくりしてたら…
南の方からピカッと

とりあえずロッドをしまいながら様子見
も来ないと判断した時点でまたセット

まだ明るいうちにアジングでもとやってみるがアタリが無い
近くに居たサビキ釣りのおっちゃんに活きアジを一匹もらって泳がせ釣り開始
1投目からアタリあるけど乗らず
またおっちゃんにアジもらって開始
またもや頭だけ囓られた
次第に暗くなってきたんでアジング再開でアジを釣る泳がせに使う頭無くなるアジ釣る泳がせに使う頭無くなる…の繰り返し

頭無くなるから背中に針を刺してたのを鼻に刺してみた

頭を残して食べられる


昔からよく聞いてたけど、アオリイカって頭良すぎるぞ

市販のイカ仕掛けでは簡単に釣れません

次第に風も強くなってきて高い堤防でのアジングが困難に


とりあえず堤防際を攻めると違った手応えが

メバルさん



それはそれでテンション

そしてアジ釣れたら後ろでゆっくり浮き釣り

急に浮きが横に走ったと思ったら針無いし
多分タチウオかな

仕掛け無くなったんでエギングするが強風で何をしてるか分からず湾内でメバリング再開

堤防際を探るとガツンと今までに無いアタリが

左右に走るしガンガン引くし

約30cmのカマス



今までシーバスロッドでは釣った事あるけどライトタックルで釣れたら手応え全然ちゃうし

もう9年程シーバスメインでしたが、ライトタックルでの釣りと磯竿での浮き釣りの楽しみを再確認しました


iPhoneからの投稿



この記事のコメントを読む(0件)

まっすんvvさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo