ロックショアGTことし2回目も坊主
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:14/01/26 19:19
前回のショアGT無反応につづき、夕方満潮後の下げ。ロックショアへ。
北北東の風8m/s。
南端のロックショアに立ちます。
ここは10数年前、ジェットスキーでGTヒット!バイト!して5分以上引きずり回され、怖くなってGT止めてしまった、いわくつきポイント近くです(・・;)
トラウマ克服っつ!!??
打ち寄せる波に怯えながら、キャスティング続けます。
でも今日もまた、反応悪い。
ダツもいないようです。。。。
いつものヤンバルアートクラフトGTハリアー85gから、ストライクプロ・マグナムミノー200mm100gへスイッチ。
すると、数回、ブルーのカスミアジが足元まで追ってきますっつ!
しかし、バイト至らず。。。。
最後に、GTハリアータイニー145mm52gを初めてキャスト。
波高4m以上で波の高い日でしたが、GTハリアー85gより水をつかみ、いいアクション!! 疲れないし、飛行距離も追い風で100m以上だし、水面下でのアクションとてもいい!! ヤギ妻GT用に購入したGTハリアータイニー52gですが、自分のロックショアGTルアーに抜擢しますっつ(^_^)b
MANBIKA 120XXH、ツインパワーSW12000HG、NO LIMITS 08SW16000 MR、PE6号リーダー130lb
上52g、下85g
で、なにもなくおしまいm(__)m・・・・
そうだっつ、足場のメチャ悪いロックショアなのに、たぶん内地からの旅行者の男性の方がロック先端まで様子を見に来られました。『釣れますか?』『釣れません・・』って素っ気のない反応をしてしまいました。ごめんなさい(_) 危ないロックショアの先まで来たって事はGTアングラーだったかもしれません。素っ気なさ過ぎてごめんなさい(_) 。。。。。
- orca385さん最近の日記(5件)
-
ベイトにラインストッパー付けてみた[2014-07-02 16:35]
-
サラルアー大人買い[2014-05-16 19:41]
-
エギング用玉網とギャフ[2014-05-02 11:41]
-
与那国スピニングリールでマーリン(カジキ)[2014-04-29 17:16]
-
与那国遠征準備(4)ジギング 編[2014-04-24 14:53]
orca385さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo