ぷち遠征(結果)釣り日記
menu

ぷち遠征(結果)


この記事のコメントを読む(8件)
 
写真
投稿日付:13/12/24 09:27
まずはもろもろの使用感から。

自作スプリットシンカーは問題なく使用できました。ただし、沈下速度が遅すぎ。改良が必要と。

フェニックス社のアンダーはかなりあったか。高いだけあります。


さて、遠征の結果を。

アジに関しては今年1の水揚げ。途中、1投1尾状態。ロストしたリグまで回収する始末。豆はすべてリリース。
ただし、アタリはモゾモゾっときて、少しだけ持って行く感じ。その後ガツンと来たときには手遅れ。隣に入れてくれた人もこのアタリに苦労しているらしいので、自作JHをプレゼント。ここからお隣さんが確変突入。
午前2時に撤収。


ラボの地元ベテラン諸氏にアドバイスを頂いた場所はすべて先行者が数人いて、風も強いため風裏を中心に探しました。
アドバイスを頂きながら生かせず、申し訳ありません。今回のポイントはプライベートメッセージにてお教えてしますので、必要な方はお尋ねください。ただし、同じコミュニティの方に限らせ頂きます。ご了承ください。


出発前に、また最中に激励のメッセージを頂いたコミュのぽちぽちさん、アジング親父さん、瀬戸内鯛工房。さんありがとうございました。おかげさまで楽しんできました。いつかご一緒できればと思います。


追記

先ほど、アジを捌きましたがベイトはイカナゴ。ガッツリ入った個体もいました。また、脂はイマイチ。来月くらいはいいかも。釣行される際の参考になればと思います。



この記事のコメントを読む(8件)

JJMackさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo