トップ画面に戻る
どしゃ降りのバス釣り大会釣り日記
menu

どしゃ降りのバス釣り大会


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:13/10/22 03:59
 
コメント歓迎
10月20日に岐阜県の大江川と中江川へバス釣。

この日は、どしゃ降りのなか東海バスクラブのスキルアップミーティング&バス釣り大会へ参加しました。

他の大会と重なり、どしゃ降りだけど人が多い!

大江川本流より攻め 子供がキーパーサイズを1本、私、キーパーサイズをヒットさせたが、3本バラし 活性は高いが、ノンキーばかり。


中江川へ移動。
雨が多く激流状態で釣りにならん!しかし、流れが無い所で子供が2本目、私、バラし


大江川本流へ移動するが ノンキーばかり。


休憩して大江川合流へ移動。一投目にヒット!ギル?!
しばらくして
ゴン!いきなりロッドが曲がる ドラグがジリジリ・・ デカい!

しかし、ポロリと外れる 時間は残っているが
諦めて朝食休憩。

バラしが多く集中力がマイナスになりここで終了!


メンバーの方は流石にデカいの釣ってましたね~!
恐るべしm(_ _)m

メンバーの皆さん!ありがとうございました!


・・・
で、15時まで仮眠。
子供がまだ釣りたい!ってことで 再び大江川へ


・・・しかし小バス

デカいの狙いらいに? 中江川へ移動するが、またまた小バス?!


子供の未完成の自作ルアーで ・・・子供がまたまた小バス。入れ食い(笑)

・・嫁の早く帰って来い!いつまでやっているの!メールで ・・無事終了!


デカい針に小バスが沢山掛かり、なぜ?キーパーサイズのバラしが多いのか?

悩む一日でしたm(_ _)m




この記事のコメントを読む(0件)

KazuBoxingさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo