カバチ釣行記( 管理釣り場)
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)
投稿日付:13/10/15 01:14
13日はフィッシングレイクたかみやへ行ってきました
前日は1日やって10匹釣れれば良い方とかなり厳しい状況
それでもこの日の朝の表層水温は20度と前日より1.5度低下しているというポジティブな要素もあったんで期待してスタートしました
が、朝一の高活性タイムはおよそ30分くらいで終了
しかもスプーンには反応せず、ペレットペレットの表層引きとポッパーによるトップゲームが効果的でした
ここに行きつくまで時間がかかり、バイトはあるもののキャッチできたは1匹のみ…
結局1日トータルで14匹
数字的にはかなり悪いですが、これでも頑張った方みたいですけどね
自分で褒めたいのは釣れん状況で粘れた精神力のみ(笑)
それでも収穫は2つほどありました
1つは管釣りにおいてフィーリングが合ってきたこと
たぶんほとんどの人が経験あると思いますが、釣り場で「なんとなくこのルアーが良さそう」「なんとなくここが釣れそう」「なんとなく釣れそうな雰囲気になってきた」など、「なんとなく」と感じたことが良い結果となることがあります
この感受性が釣りには一番大切なような気がします
こういった「なんとなく」の積み重ねが自分のデータの蓄積になって、理論的な釣りを展開していくための根拠となっていくんだと思います
自分はこの日、ナイロン+グラスロッド、ナイロン+鱒レンジャー、PE+バス用ULロッド、ベイトタックルを使っていました
で、この中で一番しっくりきたのがナイロン+グラスロッド
このタックルでこの日の大半をキャッチしました
次点がナイロン+鱒レンジャー
バイトが浅くPEタックルじゃ弾きまくる状況で、なんとなく伸びるラインと曲がるロッドによる乗せる釣りが気持ちよく感じて、この日はそれが良かったということ
少しずつ管理釣り場のスタイルが馴染んできたんだと思います
こういったことを意識して選択できるか、無意識に選択していくか、なにも気付かずに終わるか
今は意識できんでも何か違和感を覚えたときに、ん?と思うことが重要だと思っています
もう1つの収穫は鱒レンジャーが楽しいロッドと分かったこと
ご存知の方も多いと思いますが、鱒レンジャーとはおもちゃのような見た目で、一見すると子供用みたいなロッドですが、これが結構楽しい
かなりベニャンベニャンの竿で掛けて釣るというスタイルには不向きですが乗せる釣りに向いており、何といって魚を掛けてからが楽しい
これでもかっというくらい曲がるし、掛けた魚がバレにくい
小さい魚でも楽しめる良いロッドだと思います
フィッシングレイクたかみやですが、しばらくは厳しい状況が続きそうです
ただ、あまりの低活性で針掛かりしとらん放流魚が増えていることと、ここしばらく大型(50㎝以上)があがってないことから適水温になったら爆発する感じもあります
自分としては早ければ10月下旬、遅くても11月中旬くらいまでには良い状況になると思っています
最後に今回の日記とは関係ないですが、さっき大手アウトドア通販サイトナチ○ラムを見てびっくりしました
ブリーデンのGRF-TE68usemouthと74fortunateが入荷とあったんですが
びっくりしたのがその値段
それぞれ51800円と53300円
メーカーにはオープン価格とありますが、他と比べて15000円以上も高い
オープン価格の定義って値下げ率の関係でそう表記していると思っていたんですが、それを逆手に取った形でしょうか?
高いと思えば買わんかったらいいわけですが、それにしても高すぎますね
タックルデータ
1.
ロッド:tail walk/BEATRiCK glassy 63
リール:Daiwa/LUVIAS2506
ライン:NYLON1号
2.
ロッド:鱒レンジャー
リール:Daiwa/LEGALIS2000
ライン:NYLON1号
3.
ロッド:Daiwa/冴掛MIDGE DIRECTION 682LFS-ti
リール:Daiwa/07 LUVIAS 2004
ライン:PE 0.3号
リーダー:FLUORO 1号
4.
ロッド:Daiwa/HEARTLAND CX601LSB-S
リール:ABU GARCIA/REVO LT
ライン:PE0.8号
リーダー:FLUORO1.75号
前日は1日やって10匹釣れれば良い方とかなり厳しい状況
それでもこの日の朝の表層水温は20度と前日より1.5度低下しているというポジティブな要素もあったんで期待してスタートしました
が、朝一の高活性タイムはおよそ30分くらいで終了
しかもスプーンには反応せず、ペレットペレットの表層引きとポッパーによるトップゲームが効果的でした
ここに行きつくまで時間がかかり、バイトはあるもののキャッチできたは1匹のみ…
結局1日トータルで14匹
数字的にはかなり悪いですが、これでも頑張った方みたいですけどね
自分で褒めたいのは釣れん状況で粘れた精神力のみ(笑)
それでも収穫は2つほどありました
1つは管釣りにおいてフィーリングが合ってきたこと
たぶんほとんどの人が経験あると思いますが、釣り場で「なんとなくこのルアーが良さそう」「なんとなくここが釣れそう」「なんとなく釣れそうな雰囲気になってきた」など、「なんとなく」と感じたことが良い結果となることがあります
この感受性が釣りには一番大切なような気がします
こういった「なんとなく」の積み重ねが自分のデータの蓄積になって、理論的な釣りを展開していくための根拠となっていくんだと思います
自分はこの日、ナイロン+グラスロッド、ナイロン+鱒レンジャー、PE+バス用ULロッド、ベイトタックルを使っていました
で、この中で一番しっくりきたのがナイロン+グラスロッド
このタックルでこの日の大半をキャッチしました
次点がナイロン+鱒レンジャー
バイトが浅くPEタックルじゃ弾きまくる状況で、なんとなく伸びるラインと曲がるロッドによる乗せる釣りが気持ちよく感じて、この日はそれが良かったということ
少しずつ管理釣り場のスタイルが馴染んできたんだと思います
こういったことを意識して選択できるか、無意識に選択していくか、なにも気付かずに終わるか
今は意識できんでも何か違和感を覚えたときに、ん?と思うことが重要だと思っています
もう1つの収穫は鱒レンジャーが楽しいロッドと分かったこと
ご存知の方も多いと思いますが、鱒レンジャーとはおもちゃのような見た目で、一見すると子供用みたいなロッドですが、これが結構楽しい
かなりベニャンベニャンの竿で掛けて釣るというスタイルには不向きですが乗せる釣りに向いており、何といって魚を掛けてからが楽しい
これでもかっというくらい曲がるし、掛けた魚がバレにくい
小さい魚でも楽しめる良いロッドだと思います
フィッシングレイクたかみやですが、しばらくは厳しい状況が続きそうです
ただ、あまりの低活性で針掛かりしとらん放流魚が増えていることと、ここしばらく大型(50㎝以上)があがってないことから適水温になったら爆発する感じもあります
自分としては早ければ10月下旬、遅くても11月中旬くらいまでには良い状況になると思っています
最後に今回の日記とは関係ないですが、さっき大手アウトドア通販サイトナチ○ラムを見てびっくりしました
ブリーデンのGRF-TE68usemouthと74fortunateが入荷とあったんですが
びっくりしたのがその値段
それぞれ51800円と53300円
メーカーにはオープン価格とありますが、他と比べて15000円以上も高い
オープン価格の定義って値下げ率の関係でそう表記していると思っていたんですが、それを逆手に取った形でしょうか?
高いと思えば買わんかったらいいわけですが、それにしても高すぎますね
タックルデータ
1.
ロッド:tail walk/BEATRiCK glassy 63
リール:Daiwa/LUVIAS2506
ライン:NYLON1号
2.
ロッド:鱒レンジャー
リール:Daiwa/LEGALIS2000
ライン:NYLON1号
3.
ロッド:Daiwa/冴掛MIDGE DIRECTION 682LFS-ti
リール:Daiwa/07 LUVIAS 2004
ライン:PE 0.3号
リーダー:FLUORO 1号
4.
ロッド:Daiwa/HEARTLAND CX601LSB-S
リール:ABU GARCIA/REVO LT
ライン:PE0.8号
リーダー:FLUORO1.75号
- 瀬戸内鯛工房。さん最近の日記(5件)
-
感謝、多謝[2014-12-01 22:25]
-
アジングダービー結果発表[2014-06-16 22:17]
-
ダービースタート[2014-05-10 07:54]
-
ダービーの賞品決定[2014-05-08 20:43]
-
広げようアジングの輪[2014-05-01 14:22]
瀬戸内鯛工房。さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
アジング親父
[10/15 17:56]
こんにちは(^_^)
今でもアルビノで忠さんのスプーンもらえます?
瀬戸内鯛工房。
[10/16 00:27]
-->[アジング親父]さんへ
コメントありがとうございます(^^)
今はアルビノはやってないです
その代わり40㎝以上のレインボー、ブラウン、ロック、イトウで貰えますよ(^-^)
あれでスプーン増やしていけます(笑)
第3のだいさん
[10/15 13:43]
こんにちは
たかみや調査お疲れさまです。
グラスにナイロン…私がルアー始めた頃の懐かしい釣りが出来そうです
タックルと引き出しは多い程良いんですが…5本くらい収まるロッドスタンド作ろうかな?
うわ、ナチュ○ム強気ですね
TEシリーズは気になってますんでいろいろ価格調査続けてますが某オクでは既に値崩れしてます。
一度でも使用した中古はスタート3万切ってないと入札されず回ってますね~。
瀬戸内鯛工房。
[10/15 14:06]
-->[第3のだいさん]さんへ
コメントありがとうございます(^^)
分かり難い日記を書いてしまいましたが、一番言いたかったことは高宮はまだ釣れんということです(笑)
だいさんくらい古くからされてる方は懐かしいんでしょうね(^_^)
ナチュラ○はテイルウォークの値下げ率が高いんで以前グラスロッドを購入しましたが結構良いですよ(^_^)b
ただ、ブリーデンのロッドはやり過ぎだと思います(^^;)
ストレンジやエレクトロよりもTEシリーズは出荷数が多いですからね
自分は74を狙ってます(*´∀`)
Goggy
[10/15 13:03]
チャ(^^)/
タックルの違いが、釣果に繋がるんで、色々あると、引出しが増えますね!
金銭的に辛くなりますが(笑)
瀬戸内鯛工房。
[10/15 13:59]
-->[ギップル]さんへ
コメントありがとうございます(^^)
管理釣り場では3本くらい持ってきとる人が多いですね
そして金銭的に辛いと感じる方こそ、鱒レンジャーを使ってみて欲しいです!
1000円ちょっとで買えますから(笑)
今度持って行くんで振ってみて下さい(^-^)