富戸・長根 メジナ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)

投稿日付:13/10/05 21:39
知り合いに魚を頼まれ出撃。
西伊豆はベタ凪、潮も澄む=黒鯛×、東伊豆は波が立ち荒れ模様=メジナ○の予想で富戸へメジナ狙いに。
思った以上に波が高く中山、ツバ根を諦め長根へ。
南側中央付近で竿を出すが、餌取りが多い。
3時頃、最奥部に移動する。
しばらくすると30cmクラスがポツポツあたりだす。
40オーバーは出なかったがお土産には十分な釣果で一安心の半日でした。
- ヒラマサ100さん最近の日記(5件)
-
墓下、尾長[2025-03-15 15:54]
-
西風のあとは[2025-01-31 20:48]
-
沼津、ダンゴでメジナ[2025-01-22 10:15]
-
初釣りはイガイガ根でやっぱり尾長[2025-01-04 11:33]
-
尾長だらけの東伊豆[2024-12-26 10:24]
ヒラマサ100さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
モトヒロ


[10/09 08:08]
おはようござい
お土産調達ご苦労様です。
予想的中で好釣ですね
久しぶりにフカセをやりたくなりました。
ヒラマサ100
[10/10 22:28]
-->[モトヒロ]さんへ
磯のフカセはやはり面白いですね。
ただ、この暑さが・・・困ったもんです。
釣行した感じでは、今年も富戸近辺は好調のようです。
ただ、水温の割にはタナが深め?
2ヒロ~3ヒロ程度で食ってくるようでした。
磯でお会いしたらよろしくお願いします。