トップ画面に戻る
難しいからこそ釣り日記
menu

難しいからこそ


この記事のコメントを読む(4件)
 
写真
投稿日付:13/07/16 12:39
 
コメント歓迎
7月13~14日、広島C-CUP2013に参加してきました!

大会本部で瀬戸内鯛工房。さん、ギップルさんと待ち合わせ。

同時にシマノ・エクスセンスミーティングが開催されており、
お二人が来るまでにエクスセンスDCのベイトタックルを試投。
横風がキツい中でも思った以上に投げやすく、
思わず欲しくなりました

最後はSPモードでフルキャストして致命的なバックラッシュさせて…

そのまま返却

その後無事合流して受付を済ませ広島市内河川へ。
足元へ向かって深くなるポイント…良型は敷石、沈み石際についてると判断し際まできっちり引いて…

石に当たった感触。
ロッド煽って跳ね上げた瞬間ヒット!
ギップルさんがネット用意してくれてましたが寸前でフックアウト…

60クラスのシーバスでした。

再び足元まで引いて石で跳ね上げるとまたヒット!
今度はジャンプにエラ洗いと楽しませてくれた62センチのシーバスでした。

チヌは?

日が完全に落ちるころ足元で待望のチヌアタリ!

しっかり食わせて重みが乗ったところでガツンと合わせてマチヌ42センチ!

その後はショートバイトとロストに泣かされつつウェイイン締め切りギリギリまで頑張りましたが乗せることが出来ず…

今年も1尾のみで終わりました。

優勝サイズは49.7センチ…

来年こそはさらなるサイズアップを!

そしてジャンケン大会攻略を!

と、心に誓うだいさんでした…



この記事のコメントを読む(4件)

第3のだいさんさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo