爆弾!
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:13/07/14 19:03

記事の外部ブログへ移動
ここ2週間釣りへ行けてません…
今週はマゴチのボートゲーム♪
なおかつ怪長が浜松入り♪♪
これはじっとしてられません!!
しかし…先週に魔の爆弾を抱えることに(ToT)
そう、腰をヤってしまいました。
力仕事には全く苦手意識はなかったのですが、年なのか年齢から来るものか…
ほんの25kgの荷物を持ち上げ、棚に上げる瞬間…ミシッ!( 。TДT)
なんか腰が痛いぞ~(^^;
と思ってましたが、夜には立ち上がるのも困難に…
翌朝病院へ行き、レントゲンも撮りましたが異常はなし。
特に文句の付けようはないそうです。
坐骨神経痛だとか。
ぎっくり腰とは大分違うそうですが、腰の痛みに「癖になる」不安がぬぐえません…(ToT)
今週の釣りは自粛しましたが、治まってくるんだろうか…
再発は!?
初めての腰痛に困惑してます…
Android携帯からの投稿
今週はマゴチのボートゲーム♪
なおかつ怪長が浜松入り♪♪
これはじっとしてられません!!
しかし…先週に魔の爆弾を抱えることに(ToT)
そう、腰をヤってしまいました。
力仕事には全く苦手意識はなかったのですが、年なのか年齢から来るものか…
ほんの25kgの荷物を持ち上げ、棚に上げる瞬間…ミシッ!( 。TДT)
なんか腰が痛いぞ~(^^;
と思ってましたが、夜には立ち上がるのも困難に…
翌朝病院へ行き、レントゲンも撮りましたが異常はなし。
特に文句の付けようはないそうです。
坐骨神経痛だとか。
ぎっくり腰とは大分違うそうですが、腰の痛みに「癖になる」不安がぬぐえません…(ToT)
今週の釣りは自粛しましたが、治まってくるんだろうか…
再発は!?
初めての腰痛に困惑してます…
Android携帯からの投稿
- fisher-sugiさん最近の日記(5件)
-
サーフ復帰![2021-05-05 14:40]
-
3年ぶりにしては…[2021-04-25 09:43]
-
3年ぶりにしては…[2021-04-25 09:43]
-
3年ぶりにしては…[2021-04-25 09:43]
-
初心に帰る[2020-11-02 21:35]
fisher-sugiさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
[07/15 03:13]
こんばんは
レントゲン検査で判明しなくても、坐骨神経痛がどちらかの足の骨盤の下から、酷くなると腿、そして脛の外側、更には足の甲と、ざらざらしたような感覚があるなら、一度MRI検査してみるといいです。
私は腰部椎間板ヘルニアですが、初めてのレントゲン検査では異常無しで、MRI検査で軟骨の潰れが確認出来ました。
腰にミチっとかミシって感じを受けたなら、軟骨の潰れを危惧したほうがいいかもです。
脊柱のクッションの役割を果たす椎間板が潰れると中の成分が飛び出して脊椎の神経の束を圧迫して、坐骨神経痛を引き起こすので、足に痛みや痺れを感じたら、整形外科でも腰痛のスペシャリストの先生の居る病院を受診することをお勧めします。
ただのぎっくり腰なら急性症状の寝返りをうてないほどの腰痛も1週間位で落ち着きますが、長引く場合、または、片足がだるくなる場合はまず、椎間板ヘルニアか、脊椎間狭窄症ですね
おっしゃる通り、腰は癖になります。私は中学でヘルニアになり、1度オペって再発してますが、最近は落ち着いてます。
仕事で45キロの部材最大7回を肩まで上げますが、腰を曲げず、足と惰性を利用すれば、背骨を曲げずに上げることができます。
一番悪いのは前傾で重い物を持ち上げると、逆梃子の原理で曲げた背骨の支点に重さの倍の負荷が掛かるので、物を持ち上げる時は真っ直ぐに、背骨を曲げず、足の力で上げると腰をまもれますよ
膝に負担が掛かるのでサポーターなんかで補強するといいですね
私はコルセットと膝サポーターして仕事してます。
これからの時期はあせもが厄介ですが…
ワンダフル元々
[07/15 00:34]
一応その道の人間ですがほぼぎっくり腰だと思います…
おそらく身体がかなり硬くありませんか?
毎日ストレッチをして身体を柔らかくすればかなり予防になりますので面倒だと思いますが頑張ってやってみて下さい
長文失礼しました
ではお大事に、ご自愛下さい。m(__)m