海へ山へ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)

投稿日付:13/05/19 09:30

17日夜にしまなみ海道は生〇島へ。
某港に23時頃到着・・・ド干潮・・・
敷石むき出しウィードひたひた・・・
一応キャスト・・・生命感無し(泣
内側の浮き桟橋でどうにかチビ2尾獲れてズーボー逃れ。
早々に見切りをつけて島外周を回りながらランガン。
はい。
以上無しでした。
ほぼ1周したところで夜が明け始めたので撤収して進路を北へ。
「フィッシャーリゾートしょうばら」を目指します。
朝の受付の際、スプーンでの巻きでは辛いよととのこと。
フォール、ボトムバンプ、デジ巻きでぽろぽろと取りつつ、
放流後は巻きにも反応ありで飽きない程度に楽しむ。
日が昇りきったのでフライタックルに持ち替えてルースニング。
しかし無反応。水面には結構ライズしてるのに・・・
そこでドライフライに切り替えてキャスト。
着水に反応して寄ってくるも早々に見切られる(汗
ならばとここで必殺技w
連続打ち込みで水面叩きまくり!
表層ざわつかせたあとにフライをそっとリリース・・・
はい食った!ww
見切られないようにフライの色やサイズを変えながら同じパターンで連発。
30尾以上は釣れたかな?
20~30cmクラスが。(^^;
途中、なにやら違う引きが・・・ブラックバスでしたw
当初は午前で切り上げる予定でしたが肘の痛みも忘れて結局1日竿振り続け帰宅したのは19時半。
充実?した1日でしたw
しかし5月第1週は和歌山、第2週は山口、第3週は広島・・・
さすがにしんどいですw
今日こそはのんびりしとかないとやばそうなので家でごろごろしときます。
- 第3のだいさんさん最近の日記(5件)
-
アウェイで洗礼(^_^;)[2014-11-04 14:48]
-
セイゾンホウコク[2014-07-03 16:10]
-
newロッド![2014-04-02 20:45]
-
久々の土日休み![2014-03-30 22:24]
-
やっちゃった♪[2014-03-27 12:40]
第3のだいさんさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
レインボートラウト
2013-05-18 12:59:19
50cm
-
0
シーバス
2013-05-14 22:11:23
45cm
-
0
ブラックバス
2013-05-18 15:49:07
30cm
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
13READEN
[05/20 20:00]
えらいハードな釣行してますねー(笑)
次こちらに来るときは同行したいとおもいます(●´▽`●)
なんせ土日祝関係なく仕事してますんでー( )
第3のだいさん




[05/20 22:33]
-->[13READEN]さんへ
コメントありがとうございます
相変わらずお忙しそうですねぇ~
しかし我ながらアホとしか言いようがない動きっぷりですわ~
ちなみに今週末は愛媛県は今治の離島遠征が決まりました
そちらへも行きたいんですがも少し先になりそうです
Goggy
[05/19 13:10]
おはようございます(^_^)
しまなみは、潮回りと、水位がキーポイントになりそうですね!
庄原、まだバス居たんですね(^^)
じゃー、ギルとかもいるんでしょうか?
しかし、大変なスケジュールでしたね! 今日はゆっくり休んでください(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
第3のだいさん


[05/20 12:18]
-->[ギップル]さんへ
コメントありがとうございます!
途中出会った餌釣り師さん、エギンガーさんから情報収集したところ
メバルは大○島はX、伯○島は25センチがあがってたそうです。
時間帯、潮周り、潮位、そして場所…
しまなみ攻略は苦労しそうです
庄原、ブルーギルも健在ですよ
昨日一日のんびりしました!
今週末にむけて体力温存しときます
アジング親父
[05/19 10:36]
お疲れさまでした(^^)
庄原、今でもチョウザメとか雷魚入れているの?
第3のだいさん

[05/20 12:11]
-->[アジング親父]さんへ
コメントありがとうございます
ライギョは見かけませんがチョウザメはデカいのが足元を回遊してましたよ。
追加放流はしてないと思いますがベイトは豊富(笑)なので生き残ってますね~。