お勉強
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:13/05/17 08:10
アジングを経験した結果、
アジング=思考ゲーム
ですね…。
経験・知識・テクニックを駆使し、状況把握、思考、実践。
戦略戦術で決まるゲームですよね。
この本で知識を蓄積します。
アジング=思考ゲーム
ですね…。
経験・知識・テクニックを駆使し、状況把握、思考、実践。
戦略戦術で決まるゲームですよね。
この本で知識を蓄積します。
- アジ釣り大好きさん最近の日記(5件)
-
類似品画像2[2013-09-02 07:48] -
プ○ノ類似品[2013-09-01 21:57] -
アジングメソッド[2013-08-13 12:15] -
リール選び[2013-08-09 08:06] -
⑬[2013-08-04 20:53]
アジ釣り大好きさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
1
タケノコメバル
2013-05-12 19:55:12
27cm
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo



アジング親父
[05/17 10:43]
おはようございます(^○^)
自分も持ってます!
アジ釣り大好き
[05/17 15:02]
-->[アジング親父]さんへ
釣りに上達の“抜け道”なし。しかし、“近道”ならここにある。
この言葉で買いました。
勉強してみます。