トップ画面に戻る
ターゲットは必ずいる !釣り日記
menu

ターゲットは必ずいる !


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:13/06/19 20:14
 
コメント歓迎
 釣り難い状況をどう打開するか …

 ターゲットが全くいないのならば 策はありませんが いるのであれば アングラー側が工夫をしなければいけません。

 総てのターゲット魚が エギやルアーに反応するのではなく 全体の一部が反応すると考えてます。

 エギやルアーに反応した 一部がキャッチできる。

 環境的なこともありますが、まずターゲットに対して興味を持たせるようなアクションをアングラー側がしなければいけないと思います。

 釣れない時は 自分が持ってる引き出しをフルに使ってターゲットと向き合います。

 それでも釣れなければ、自分の技術がターゲットに気に入っていただけなかったと思い、自宅に戻って作戦の組み立て直しをする。

 もはや、趣味の領域を出ているのかもしれません。

 しかし釣れないのは悔しいので、研究する。

 これが自分なのかもしれません。

 必ず喰わせるをモットーにこれからも ターゲット魚と向き合っていきたいと思います。

 





この記事のコメントを読む(0件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo